私の病院には喫煙所と銘打った喫煙スペースがあります 一見するとサウナのような感じで円形の部屋のような感じのものです そこは患者さん専用ですがいつも絶えず人がいます 入院している患者さんは楽しみが少なくよくそこにいるようです こういった設備も必要なのかもしれませんね でも喫煙によって薬の効果が弱まったりしてしまう物もあるのでたばこの吸いすぎには注意して欲しいです 今回は携帯から書いており文字数制限があるようなので続きは後程♪
みなさんは夢を持ってるでしょうか? ある人気女性ボーカルバンドの歌に「夢を捨てるのが大人なら大人になんかなりたくない」といったフレーズがあります また、別の人気女性ボーカルの歌に「夢は見るもんじゃない、語るもんじゃない、叶えるものだから」というフレーズがあります。 これらは以前は素晴らしい詞だ!と思っていました。 でも最近は2つ目の詞に対して前半部分はそうかな?と思うようになってきました。 確かに詞全体を見ればそのとおりだと思います。 でも夢って見ても語ってもいいと思います。 夢を持ってる、或いはそれを語れるって素晴らしいことだと思います。 また、1つ目の詞についてですが「夢を捨てるのが大人」なのではないはずです。 少年時代は確かに希望も可能性も無限であり夢をたくさん持てます。 青年時代にその夢に向かって精進し、その夢について良く知り 成年時代つまり大人となり夢を叶えるのだと思います。 確かに少年時代抱いていた夢のいくつかを選ばなければなりませんが 「夢を捨てるのが大人」ではなく「夢を叶えるのが大人」だと思います。 そしてまた大人も夢を持っていないわけではないはずです。 少年時代無邪気に持っていた夢を叶えるのが大人であり、青年時代持ちつづけていた夢の「理想を叶えるのが大人になった後」です。 こう考えると夢っていつ見ても、語ってもいいものです。 素晴らしい権利の一つではないでしょうか? 皆さんにも夢の一つや二つあるでしょう。 その夢を自信を持って語れればと思います。 そしてその夢を簡単に諦めないこと。 そうすればきっとその夢は叶います。 そして少年の皆さんには多くの夢を持たせてあげましょう。 「ウルトラマンになりたい」と言う夢はちょっとあれですが…
今日は仕事お休みでした♪ と、いうことで目覚ましと格闘することもなくすっきり起きれました。 いや〜やっぱり週の真ん中が休みだと楽ですね。 たとえ土日が連休だとしても5日連続勤務に比べると楽チンです。 と、言うわけで今日は少し外出してきたのですが2つほど失敗をしました。 1つ目は出掛けてまもなく気が付いたのですがケータイを忘れました… 取りに帰る気になれる距離でもないし諦めました。 でも、ケータイが1日ないと不安で不安でしょうがないってことありませんか? 私はそれ程電話もメールもしないのですがやはり持ってないと落ち着きませんね。 ちなみに私は時計を持っていないのでケータイを時計代わりにしているのでケータイないと時間もわからないのです… やっぱり時計持った方がいいでしょうか? 来週誕生日なので誰か買ってくれないかな〜? 2つ目の失敗と言うのは恥ずかしかったです… つい先日の日記にて服を買ったと書きましたが今日着てみたんですね。 そしてある街をてくてく歩いていました。 CDやさんに入りCDを見ていたときのことです。 CDを手にとって見る時ってちょっと下を見る感じになりますよね。 すると私の服には服のサイズの入った半透明のラベルのようなものが… 「S」とか「M」とか書いてあるあれです。 テープ状になった縦10cm、横3cmくらいのです。 さりげな〜く取りましたがこれをつけたまま1日歩いていたのかと思うと恥ずかしかったです(涙) どうりで道行く人たちこちらをちらちら見ていたな〜 私のファンではなかったらしいですね・・
今日はちょっと薬局長というものについて。 私は薬局長という肩書きを持った人3人に会った事があります。 その3人に共通していることは、すばらしい考えを持っているということ。 しっかりした自分の理想を持って患者さんのため、どうしたら一番いいかなど 真剣に考え、それを実行に移しています。 正直、それを聞いて鳥肌が立ったときもありました。 やはりこういう人が「長」という役職につくんだなぁ〜 と思いました。 当然、私にも野望…いや、理想があります。(汗) 薬剤師というものになった人というのは少なからず希望と 理想を持っていると思います。 要はそれを持ち続けて、且つそれを実行に移せるかと言うことで あると思います。 私の野望…いや理想はまたの機会に話しますが薬局長というのは みなすばらしい考えをお持ちです。 たまたま私のめぐり合った人が良かったのでしょうか? 私は「上に立つものは嫌われて何ぼ」というのを聞いたことがありますが やはり、リーダーと言うのは尊敬され、信頼されなければいけないと思います。 そう言った意味では私は薬局長には向いていないぁ〜と思います。 ああ、カリスマ薬剤師が遠のいていく…
今日、私は所用でいけ○くろに寄りました。 帰り道になのでいつでも寄れるのですがいつも疲れていて 寄る気になれなかったのですが今日は元気だったので 寄ってきました。 しかし、何であんなに人が多いんでしょうか? どっから沸いてきたの?って思うくらい多いです。 私は基本的に人が多いところは嫌いです。 なので、さっさと用事を済ませ帰ろうと信号待ちをしていたら ユニクロが目に入り空いていたのでちょっと寄ってみました。 一通り見てほ〜と思っていたら「値下げしました」という物を見つけました。 え〜っとサイズのあう物はあるかな〜(買う気満々) 買う気はなかったのですが結局2着買っちゃいました。 だって安いんだもん! 2着買って3000円ですよ。 お金のない私にとっては嬉しいお店です♪ そして、帰って日記を書こうとPCを立ち上げたんですがそのまま 寝てしまいました… ごめんなさい。この日記16日に書いてます。 これからは日付が変わる前には書きますのでどうかお許しを。 ちなみに巨人戦があるときは日記のアップは10時以降になりますので あしからず。
|