僕の楽園...ichiri

 

 

へりくつ日記の巻。 - 2003年02月17日(月)

なんでわざわざ和田アキ子の
お墨付きをもらわにゃならんのだ、SHOCKが。

つーか、アイドルの舞台とかはもういいかなって思っていたってコトは
別段見たかったわけでもないんでしょ?
あの芸能界のご意見番つー(わけのわからん)ポジションにいる方はさ。
で、見たくもなかったような素振りをしておきながら
チケット入手困難って状況の中でもそれ相応の
けっこうイイ席が用意されているワケなんでしょ?
それはさ、どうなの(笑)
みんなは腹たたなかったのかなぁ、心広いなぁ。
(いや、俺が圧倒的に狭いんだけど)

そういった状況をわかっていてのアノ発言なのか?
そんなら腹くくってるわな、さすがゴットねーちゃん。
自分が価値もないって思っていた石っころが
実はダイヤだったってことにようやく気がついて、
そんなのとっくに知ってたよっていう周りの人に
自慢してるようなアホらしさとその根性に腹立たしさを
僕は感じたんだけど。

そんでもってそんなアホなこと記事にするなっつの。
そんな記事読んで腹立ててる自分のちっささが非常に報われない(笑)
つーか、アナタに誉めていただかなくとも既に大絶賛を
多くの人が(そしてその中の一人として俺が)おくっているから
この場合どーでもいいんだけども。
ホンットに朝から悔しい思いをしたッス!!
いつかぎゃふんと言わせてやる、和田アキ子め(笑)

あとさー、シングルバージョンの「世界に一つだけの花」
今日初めてスマスマで聞いたんだけど、
アルバムの方がステキに聞こえるのは初めて聞いた時の
衝撃のせいだけッスか?(笑)
シングルバージョンは中居くんのソロから始まって
嬉しいのはそりゃモチロン嬉しいんだけど!!

シングル用に録りなおさなくても良かったんじゃないかな・・・。
そんだけのクオリティあったと思うし、
だからこそアルバム発売からだいぶたって
ドラマの主題歌になったのかと思っていたんだけどなぁ。
ちぇー。
いや、アルバム持っている人が改めてシングル買いたくなるかっていうと
そうじゃないかもしれないけど(笑)
ってホントにへりくつ日記だな、今日は(笑)

そうだ!ちょっと・・・っつっても一週間くらい、
迷ったんだけど、やっぱり二宮くん表紙バージョンの
『青の炎』の文庫も買っちゃったッス〜。
(おっ、本日初・ハッピーネタ!!)

ちゃんと帯も映画のワンシーンが入っている方をね!!
しかも今書店で『青の炎』試写会応募券付きしおりを
置いているところが多いので行くたびに(雑誌しか買わなくても・爆)
もらってきている自分。

さも「あ、そういえばしおり無くしちゃったんだよね〜」
てな風を装い一枚ずつ。コソク〜!!
ホントは鷲掴みでもらってきたいッス!
でも二宮くんを良く知らず、だけど本は良く読み、
当然『青の炎』も読みたいと思っている(主に中高年層の)方々のために
ココは我慢ッス!!

で、家に帰ってテレビ見ながら「あれ?この子本屋のしおりの・・・」とでも
思っていただければ非常に満足。
ってそう思ってくれたかどうかは永遠に近い確率で謎だから
やっぱり店員さんの目を盗んで鷲掴みしとくべき・・・か??(笑)

本日のラブ・・・『青の炎』のニノ表紙バージョン・青の炎しおり・メール


-

ツッコミまくりな休日。 - 2003年02月16日(日)

「SHOCKチケプレゼントが終わったらどうなるんだ、
YA-YA-yahの視聴率は」と思っていたら
今度はKAT-TUNのDVDプレゼント企画かよ(笑)
つーか、そんなにおんぶにだっこ状態でホントに大丈夫なのか?
あの番組は。

ってイキナリツッコミ入れてみた。
いや、モチロンプレゼント企画なくなっても見るんだけどっ!
今日はなんと先週まで生徒だったK.K.Kityの小山くんが
先生になって絵描き歌の授業だったッス。
あの番組のメンバー中だと確実に小山くん一人が
お兄さん状態だったもんな。まあ、それもアリかと(笑)

だってさ、絵描きさん風スモックとマストアイテムのベレー帽が
似合っていたんだもんよ。仕方ないじゃ〜ん。
それと、全国の受験生を応援するのもステキだが、
まず身近な受験生を応援してあげてはどうだ?
星野くんて受験生なんじゃ・・・?(笑)
もし、俺の記憶が正しかったらガンバレ、星野くん!!
俺も応援してるゾっ。

それにしてもさ、冠番組だけあってYA-YA-yahすごいッスね。
だって歌コーナー(今回は受験生応援ソングがテーマのようだ)の
「頑張りましょう」の時、歌っているのはK.K.Kityの三人なのに
画面はYA-YA-yahで目一杯なんだよ(泣)
K.K.Kityちょーっとしか映り込んでねぇでやんの。
俺はもっと歌ってるけーちゃんが見たかったッ!!(笑)

ところでKFC(亀梨ファンクラブ)の草野くん、
踊りかたのクセが亀梨くんと似てるよね。
骨盤のあたりから膝までの横揺れ具合が。
ってイヤなとこみてるか、俺(笑)
マネっこしてるの?決してキライなクセではないけどさ、
前から気になっていて今回見て「に、似てる・・・」と再確認したので
カムアウトしてみた。
賛同者(もしいたら)カモン。

で、『ザ少年倶楽部』だけどさ。
あの構成はどうよ!?「合い言葉はYA-YA-yah、
勇気100%、逃亡者、続けてドウゾ。」て!!

聞き間違ったのかと思ったゼ、全くよぅ。
「逃亡者」はオープニングでABCがやったばっかだっつの!!
30分番組で同じ曲二回も見るなんて!(笑)
メインMCで後から同じ曲やるのって、
それを同じ回で放送しちゃうのって俺的にスッゴク反則技。
もう、ゼッタイ禁じ手!!君ら反則負けっ!
ABC前座かよ!?って三村ツッコミ入れまくりだっつの!

編集してて「アレ?」とかって一瞬でも思わなかったのか、
国営放送関係者の大人たちよ!
いや、たぶん間違いなんかじゃナイんだろうけど。

今回はトーマスがKAT-TUNだったから特別に許しちゃるわ。
コーナー始まったときの田口くんの肩を上下させながらの含み笑い、
良かったッス(含み笑いて!・爆)そしてメンバーから
たくさんツッコミ入れてもらえて良かったね、田口くん。
メンバー愛ッスね!!

ああっ!!今更だけど斗真くん、ご卒業オメデトウ!
そしてKFC草野くんもお誕生日おめでとう(笑)
けっこう自分の中で大事なニュースだったハズなんだけど、
昨日も一昨日もプチクラス会でよほど浮かれていたらしいよ、俺(笑)
それにしても堀越の卒業式って毎年毎年バレンタインだよね。
コレ、チョコもらい逃げする男子とかいそうじゃない(笑)
そんで、しょうがないことだけど、あんだけ報道陣が来ちゃっていたら
卒業式(バレンタイン)にマジコクりしようとしていた
下級生とかいたらもうハナっからTKO喰らっちゃうカンジだよね。
乙女のみんな、ガンバっ(笑)

つーか、斗真くん「チョコレートゼロ」とかカムアウトして
「あとで義理チョコあげるから」とか慰められてる場合じゃないっつの。
そしてその慰め方も大概失礼だろう、俺だったら
「そんな慰め(特に報道陣の前では)いらねぇよ」って逆ギレ必至(笑)
いや、報道陣の前ではしないけどさ。(卑怯なことこの上ナシ・笑)
そんでもって斗真くんがそんなちっさい男ではないであろうことも
容易に想像できるンだけどさっ。


本日のラブ・・・アールグレイ・ブルーチーズ・うどん



-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail