![]() |
桜。 - 2003年03月31日(月) いやはやお久しぶりで面目ないっ。 短い日記に続き、短い後日記もアップしました。 この土日ほんと〜に恐ろしいくらいの睡魔に襲われていたよ・・・。 赤ちゃん還りでもしてんのか、俺!? ってくらい起きていられなかった(笑) と、僕が睡魔に襲われている間に桜が開花していますな〜。 春はいいねぇ(笑) 僕は結局今年も花粉症とはご縁がなかったので ほんとに春を心から満喫中!! はっ、だから眠たいのか!! 今日はとてもとても見たかった金八先生の再放送で 学級委員の賢治が「神様は、いた」の台詞をいう回(泣) あの少年のあのシーンはとても好みの台詞の言い方。 句読点のアタリかなりポイント高いッス! もちろん感動どころなんだけど。 小山内美江子女史の少年の台詞が僕はとてもイイと思うんだよね、 ってただ単に俺のツボなだけか(笑) さてさて明日からは四月、 新社会人の方は学生よりちょっと早く新しい生活が始まりますな〜。 素晴らしい出会いと素晴らしい日々が始まることを願っているッスよ! 本日のラブ・・・日に日に満開になってゆく桜・金八先生(再) - キリンの正体。 - 2003年03月30日(日) 本日はお楽しみの日。 嗚呼、充実した〜。俺の欲望が(笑) 前回にに引き続き帰りはお船を利用。 今日はデッキに出られず、ちょっと残念〜。 ちっ、楽しみにしていたのに!! そしてまたまたラブもの発見!! なんか俺らが向いていた方向の遠方にキリンの団体さんがっ!! って思ったらなんか船に使用するクレーンなんだってさ。 (つーか、あんなにクレーンが必要なんだ・笑) 遠くからみたらまさにキリンが団体でサバンナ歩いてるところみたいで ホンットにラブリーベイベーであったよ。 そしてキリンを見つけた僕の「アレ何??あのキリンみたいの!」という (答えを知ってしまった今となっては)大人とは思えない質問に 答えてくれたMちゃん、貴女はなんて博識なんだ・・・。 またヒトツ賢くなったよ、僕。ありがとう〜。>私信。 なんつーかさ、大人にこそ電話相談室って必要だよな〜。 ナニで調べたらいいのかすらわかんねぇもん、あのキリンとか!! 白あんの原材料とかな!! あっ、それからサバンナにキリンているよね? いなかったら俺、「ホントにアっタマわっる〜ぅ(笑)」って いわれちゃうよね(笑) ま、いいや。 俺の楽園のサバンナにゃいるんだよ、キリンの団体さんがっ! -
|
![]() |
![]() |