僕の楽園...ichiri

 

 

これをかかねば(笑) - 2004年10月13日(水)

あんまりおんもにでてない様が
ありありと伝わってしまってるので書いておかねば☆

日曜は合羽橋にいったんだよーん(笑)
ほら!たまにはおんもの空気も吸わないと!
通常日曜休みの道具問屋街みたいなとこですが
お祭り期間は日曜もやってるのです。

ええ。
案の定激混みでござった…(ふぃ〜)

めざすはにんにくの皮剥き!
そしてあわよくば急須(爆)

したらさぁ!
あったよ!まさに探していた形状の物が☆

薄暗い店内のレジのとこに静かに吊り下がっていたさ、白くて竹の取っ手がついてるそいつは。

俺は小声で無駄遣い防止に同行してくれた母ちゃんに
「なあなあ。あの急須!あの白い急須、すごい気になる…」
と控え目にアピールしてみた。

すると気難しそうな店主がすくっと立ち上がり
「これかい?」と言って吊り下がっていたそいつを俺に渡してくれた。

「これはいいよ。無地だけど。俺はこれが一番好きだな。」

「俺もそう思うよ、店主。」と心の中で呟いてうけとった。

果たして実際ふれてみても
まさに求めていた理想のボディーライン!

もし、街でサトエリに出会っても僕は同じことを思うだろう。

もうこの急須に夢中だ。

柄がついてないせいか理想なのにやけに安い。
ますます虜だ(爆)

「はー。いいなぁ。まさにこんな感じのが欲しかったんだよねー。」
さらに控え目にアピる俺。

「そんなに気に入ったのなら買っておいたら?」

ごもっとも。

買います!いちごいちえです。「これをください☆」

店主はニヒルな笑みを湛えながら
「見る目あるよ。」と言って罪なそいつを包んでくれた。

「こう見えても拙者、元茶道部員ですから〜ぁっ!」
とやはり心の中で(斬る当てもなく)ギター侍してみた。

ありがとう店主。
誰にでも言ってる訳じゃなかったとこが嬉しかったぜ(笑)

という感じで入手した急須。
やはり初のお茶はそれ相応なものをえらばねばならないだろう。

前にAちゃんにもらったお茶は旨かった〜。
あんくらい旨いのを自力で探すなりよ〜☆
ゆっくり吟味させていただくぜ(笑)





-

ガチャガチャとかさ - 2004年10月12日(火)

tvkとNHKばかりみてた連休であったことよ(爆)

主に台風情報と合唱コンクールを昼間みて
夜つーか夜中はtvk(笑)

いやぁ〜☆双方ともに興味深いぜ。
台風情報はさておき
合唱コンクールは親戚のお嬢ちゃんがでてたんだけど
ひいき目でなくかわいらしかったわ。
可憐で。

で。おもったのだが
あれはアレでオッケーなんか!?

なんか全員おでこ丸だしだったり
全員へんてこにきつくまとめたおだんごヘアだったりしてましたが…。

たしかに世の中にゃ集団美ってものはあるだろうけども!

ありゃないぜ☆指導者さん達よぅ〜。
だって年頃の女子がそろいもそろって関取みたいな髪形してんだぜ?

熱中して歌ってりゃ髪なんて気にならんだろうよ。
邪魔なら自分でゆわくだろうよ。

なんであんな髪形を集団で(涙)

みつあみでおさげにしてみたり
おじょうさん結びにしてたら印象も違っただろうに。

すっげえ恐かったよ?あの画面。


ま、ま(笑)お歌とは全く関係無いからいいけどもさ。


でtvk様ですよ!

ガチャガチャがありがたいことに総集篇でさぁ(嬉)

イノッチの桃井かおり様の真似とか
坂本くんの軽くイタイ小芝居とか
松本りおちゃんとかが見れてうれしゅうござった☆

あ!滝ツバのいちゃいちゃ喧嘩トークもね(笑)
相も変わらず翼っちがキュートMENですな☆
そして昨日だよ!

サクサクで木村カエラちゃんの新曲PVが流れたんだけど
もう「俺にどうして欲しいのか?」ってくらいかわいいんだよ!

またながれないかなぁ(笑)

かなり癒されたわぁ☆


-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail