
夜、ジャズのライブへ。
ライブはものすごく久しぶりだし、
ジャズは初めてで、とても楽しい夜でした。
音に身をゆだねて
頭の中を音だけにしようとするのだけれど
そうもいかなくてもどかしい。

仲違いしている大人は
面倒くさい
ひとに気を使って
心を痛める人を見るのは
しんどい
よけいなことを考えてはいけない
けれど
余計なことこそが日々
なので
明日のことで頭が一杯になるように
目を閉じるのです
| 2007年11月26日(月) |
祈るように話しかける |

今日が一回しか来ないことに気付いてしまったので
もう進むしかないのだ

今日も京都はすごい人でした。
行く予定だったところにはいけなかったけれど、
その代わりにギャラリや、雑貨屋、珈琲屋とかでゆっくり過ごせました。
新しいコートのふかふかした毛もうれしいし、
初めて行くレストランも楽しいし、幸せでした。
古いもの、きらきら光るものを見ていると
時々世界はとても静かになる。
わたし、まだまだひとりでどこにでも行ける。
| 2007年11月24日(土) |
願うことはただひとつ |

今年は今頃ようやく紅葉を見に行ってきました。
遅い時間に行ったので比較的人が少なめで、
石段の両側にともった橙色の光のせいで
なんだか縁日のような雰囲気でした。
黒い水に映った逆さまの世界を見ていると
善いものと悪いもののことを思い出した
何が正しくて何が間違っているのか
世界は難しすぎる

どこまでいけば
あなたは笑えるのかな
冬が来るわ

強くなるほどに
孤独になる気がする
祝福は遠い