酒と薔薇の日々日記
琥珀



 激マズ

この前ロフトに行きました。
入浴剤でも買おうと思ったらふと気になるコーナーが…。

フレーバーハミガキ「ブレスパレット」

ほのかに香る31種類のフレーバーからお好みの香りをお選びください。

ふむふむ。

ローズとかプラムとかいろんな種類があって美味しそう。
一本200円は25グラムにしては高いけど面白い。

さて、どれにしようかな♪

「これにしたら?」
 
とダーリンの指したのは


印度カリー味


「えっ?(汗)」

しかしチャレンジャーとしてはこの挑戦受けねばならぬ、と印度カリー一番摘み緑茶を購入。

早速帰って食後に試してみる。
まずは印度カレーから…



殺意を覚える味がします。


しかもこのやり場の無い怒りはどこへやったらいいものか。
ミントカレーというものがあるなら多分こんな味。
もしくは歯磨きしていてさっき食べたカレーのかすが残ってて歯磨き粉とブレンドされた味…。

へこみました。


口直しにと一番摘み緑茶を開けてみました。
なにやら懐かしい香り…

これは…


湿布の香り


く、口に入れて大丈夫なのでしょうか?

…せめてもの救いは味は普通だったということ。
だったら臭いもまともにしてください。

もう二度と買うもんか!と思いつつも「パンプキンプリン」味の気になるワタクシ。なぜパンプキンプリン?パンプキンかプリンでいいんじゃないの?あ〜気になります。




2003年01月17日(金)



 流星発売イベント

行って参りました(この書き出しばっかだなあ)
高田馬場。学生時代はよく飲み会に言った場所です。懐かしい。

整理番号後ろのほうだったので殆ど見れませんでしたよ(泣)
自分の背の低さを恨んでも仕方ないのね…。
赤いシャツに黒のパンツ姿。正月太りの感じはしませんでした。
昨年の活動の話や正月休みのお話、うたかたツアーについてと内容盛り沢山でした。

美輪様にお会いしたとき今度黒蜥蜴をやる話をしていて
美輪様「ミッチーちゃんは黒蜥蜴やら無いの?」
ミッチー「スケジュールの都合が付いたら是非やりたいです」
美輪様「じゃあもっと美しさを磨かないとね」
ミッチー「??」
ミッチーは明智小五郎役だと思ってたら美輪さまはどうやら黒蜥蜴のことをいっていたらしい…。

うたかたパンフでは生涯最後(予定?)の女装もしたらしいです。
さーきっととはまったく違ったものになるようなのでとても楽しみです。

友人に今、イベントで馬場にいるんだよーとメールしたらまたミッチーか?
とレスがきた。バレバレか。

日記じゃないなあ今日。
まあいいや。




2003年01月13日(月)



 砂塩風呂♪

最近はまっているのがコレ。
車でちょっといったところの温泉ランドの中にあるもので、
あったかい砂の中に埋めてもらうというヤツでございます。

コレが気持ちいいんです(はあと)

体がぽかぽかしてきて汗だくだく。
代謝が良くなるのでお肌もつるつるです。
最近は人気が出ちゃって予約取んないと入れないのが玉に傷。
薬草茶も付いて3000円はエステよりもお得だし。
砂塩風呂入る前はお酒が飲めないので、
館内のレストランで中ジョッキ傾けてるオジサマが憎い、憎いのザマス。

これで痩せるといいんだけど、家に帰ってから反動でビールをあおってしまうワタクシ……駄目じゃん。

2003年01月12日(日)



 よー子ちゃんのお話

お正月休み最終日、地元の友達霧島さんとお食事に行きました。
迎えに来てくれた彼女の車から流れる曲は「テニ○の王子様」のサントラCD。そして背中まで会った神をばっさり切って完全コスプレ体勢。



友よ…貴方はどこへ行ってしまうのか。






でも




ポンポン持ってワンマンショー行くアタシクもどうかと。



2003年01月05日(日)



 初夢

筧利夫とワニ(たくさん)と古民家。

我ながら意味不明。
ワニ(爬虫類は)劣等感やコンプレックスを現すらしいのですが、筧さんにコンプレックス?……会った事も無いのに。

2003年01月02日(木)
初日 最新 目次 MAIL


My追加