酒と薔薇の日々日記
琥珀



 渇いた女

肌寒くなってきてエアコン入れるようになった途端、お肌か乾きっぱなしになって来てしまいました。…今までこんなこと無かったのになあ、これがお肌の曲がり角ってヤツ?♪お肌のお肌の曲がり角〜♪ニキビがニキビが奈津かしや〜♪というのが昔、ハイスクール奇面組に載っていたけど洒落にならなくなってきました。

乾いてるよ!!ワタシ!!

このところちゃんとローズヒップオイルでマッサージもやっているというのに。夏場はべたついたけど今は丁度イイかんじ。だけど仕事場じゃあかさつくんだな…。

一体何が足りないのか!?潤いか!?潤いだな。


潤う…


潤うって?


きっと久しくワンマンショーが無いせい。

きっとそう…みっちーのいけず!!


…お誕生日おめでとう。
ますますいい男になってしまいやがれ。

2003年10月24日(金)



 築地探訪

うららかな秋晴れ、仕事が休みだったので(またかよ、大丈夫か!?ウチ。)お出かけしてきました。

銀座から築地までぶらぶら(ニヤリ)

アレとかアレを捜してむふふ〜と散歩。ついでに勝鬨橋のほうまで足を伸ばしてみました。

築地〜勝どき…懐かしいルートです(爆)恐らく20代半ば以上のオタクにとっては年二回(場合によってはGWも)キャスターに積んだダンボール転がしながら通った道…。当時高校生だったワタシにはタクシー代もホテル浦島に泊まる余裕も無く、ひたすら歩きましたよ、ええ。そんななつかしの道を歩いたりして堪能した一日でした。


そういえば、ホテル浦島9月で閉館したらしいです。一度も泊まった事は無かったのですが(泊まりたいとも思わなかったけど)、母が泊まった事があります。ネットで安い宿を探していて、
母「ホテル浦島って何でこんな安いの?」
ワタシ「あー、前は近くに国際見本市があったんだけど無くなったからじゃない?」
母「アナタ詳しいのね」

ぎくうっっっっっ(汗)

中は綺麗だったそうです。ふう。

2003年10月23日(木)



 余命予測テスト

某サイトで「余命予測テスト」というのをやってみました。


結果

あなたの余命は 109 年 11 ヶ月と 6 日間 です。




はい?


因みにテストの合計から割り出された寿命は138.92 歳


かまとさんもめじゃないぞ。


やってみたい方どうぞ
http://www.wakagaeri.com/index.html

2003年10月19日(日)



 マシュマロでつるつる肌

マシュマロを一日10個食べるとお肌がつるつるになるというテレビ番組を見た次の日、母が箱買いしてきました。洗脳されやすいなあ。

とりあえず食べてみました。


甘い(>_<)


甘いものはチョコ以外苦手なので一日十個は気が遠くなりそう…。コーヒーに浮かせて簡易ウインナーコーヒーにしてみたら案外いける。

そして三日後…

肌がプリプリに!!

すごい!!マシュマロの中にゼラチンが入っているのでその効果らしいのですが、プリプリだよ〜(^^)
問題はこの甘さ・・・。ゼラチンだけを水で戻してヨーグルトに入れるとかすればもっと食べやすいかな?


2003年10月18日(土)



 健康家族

健康オタク、というか健康食品オタクの琥珀家。

朝は黒糖(頭をスキッとさせるらしい)、にがり水(ミネラルが余分な水分を排出)に始まり、カスピ海ヨーグルトにカシスジャム(ビタミン豊富で目にいいらしい)を入れます。あと貝類のお味噌汁(二日酔いに効くそれと癌になりにくいらしい)

昼は普通に食べて夜は食後に玄米黒酢(これ飲んでからお風呂に入ると発汗効果あり。お酒飲んでも翌日浮腫みません)

あとはコーヒー(大腸癌にならないという噂)にマシュマロ…。

これだけ摂っていると一体どれが効いているのか判らないのですが、体重に変化は無いし、ここ数年ひどい風邪はひいていません。

あれ?もしかして違う理由…?。

2003年10月17日(金)
初日 最新 目次 MAIL


My追加