酒と薔薇の日々日記
琥珀



 新国立劇場♪

NODA MAPの「透明人間の蒸気」見てきました。
サダヲ見たさといっても過言ではございませぬ。
可愛い。可愛いぞ。全身青で結婚詐欺師(ちょっと違うけど)

この日はロシア帰り?のダンスを披露するシーンで客席に靴を思いっきり飛ばしてしまって「返してくださーーーい!!」とアドリブ。
「いやあ、あるんですね、こんなことって」とちょっと上の空になりがちなところで宮沢りえさんのナイスフォローも入りました。正直もっと演技下手だと思ってたけど、宮沢りえ良かった。前作の松たか子より好き。…ただ細すぎ!枝?とか思っちゃいました。

野田さんはサダヲとやってみたかったんだろうなあ、掛け合いがすごく楽しそうだったし「靴はちゃんとはこうね」なんて美味しいとこ持ってかれた事を牽制してるし。

相変わらずの言葉遊びは凄いなと思いました。舞台美術はいつも感動的。砂丘が舞台で最初は足跡が少ないのにだんだん増えていくのはどうやってるんだろう…?ラストシーンのみ裸足で歩いて「ザッ ザッ ザッ」って音をさせていたから紙の上に靴の裏に付けた油かな?わかんないです。後は大きな布と茣蓙の最低限のものであの世界観を出すのはすごいな〜とただただ感動。

みっちーのワンマンショーの合間に月一で芝居に行ってるので遊びにいそがしい。仕事もちゃんとしないと。帰りに笹塚に住んでる友達とオペラシティで遅めのディナーをして帰宅。来月は椿姫だ。楽しみ♪再来月は浪人街見に行きたいけどチケットが取れてない…。

2004年03月24日(水)



 折角の休みに

さあ連休だ!大阪は…ちょっと行けないけど、何をしよう。育てていた花の苗をいい加減地植えしないとだし、帰ってきた愛車(おかげさまで板金修理完了!)の水垢取り&UVカットワックスがけをして、疲れたら砂塩風呂にでも行こうかしらん…などと自分の体力を省みず壮大な計画を立てていたのに、



……雨だよ!



ムキー!折角の計画が台無し!
石原○純など気象予報士の天気予報はあてにならないのでノーチェックだったのが災いしました。


雨だと全くやる気をなくすワタシ。


何故なら天パだから。


膨らむ髪の毛が許せない。前髪が変にカールして真ん中分けだと、おでこの真ん中に()←こういう空き地が出来てしまうのです(泣)しかもカールの下の部分が眉毛と重なると一段と変な顔に…うううっ。

多感な乙女だった頃には学校に行きたくなくて行きたくなくて…。本当に行かなかったので、風が吹いたら遅刻し、雨が降ったら休む、カメハメハ大王扱いでした。ははは。

という訳で不貞寝だ!ぷんぷん。

2004年03月20日(土)



 オカマ掘られました。。。

あっち(どっちだよ)でなく車です。
家のすぐ前のT字路で右折待ちしてたら、後ろから来た車がフライング気味に被ってきて


バキバキッ。


と嫌な音。。。路肩に停めると左後方に無残な傷。
幸い怪我も無く、追突だから修理代は全部相手持ちだけど気分悪。


新潟楽しかったし、栃木で最前列みたいなので(みっちーでは初!!以前TMNのドーム最前でしたが…ドームの最前ってホールの10列目より遠かった…)ある意味当たり年なのでしょうか!?

今年の運勢、誕生日ランクでいうと3番目にいいはずなのに。

2004年03月16日(火)



 新潟土産を食す

昨日買ってきたお魚達。本日のお夕飯です。かんぱちとホウボウは刺身に。アラは鍋にして、かれいは唐揚にして、ぎすは煮付け。蟹は茹でであるのでそのまま。中国で買って来た酢を付けて。女池菜は湯がいて納豆昆布をパラパラと乗せてお醤油で頂きました。


美味しい〜。

刺身はこりこりだし、カレイは甘い。
美味しいものだとちょっとで満足なので幸せ。

でも今回一番のヒットは「カニタマゴ」というおつまみだったりします。一袋800円なり。卵付きの乾燥子蟹でアーモンド小魚みたいなちょっと甘い味付けがしてあってビールに合う!!バリバリとした歯ごたえも好き。小魚と違って尾びれの硬いとこが歯茎に突き刺さる心配も無し!
(後日写真アップします。)

2004年03月15日(月)



 新潟2日目

昼前に目が覚め、部屋についていたパソコンでネットしてるうちに友達が迎えに来てくれました。

折角だからと最上階の展望フロアへ。日本海タワーやレインボータワーの比じゃない見晴らしの良さ。

ホテル前の鮮魚センターで家用のお土産を買おうと行ってみると、昨日のベイベーさん達にまたもや遭遇。すごい偶然でした。

口細カレイやかんぱち、紅ズワイ、ホウボウに昆布巻きなど大量購入。箱に詰めてもらって車に運んだら、今度は女池菜(冬菜:新潟女池地方で取れるのは柔らかくて美味しい)に渋谷の味噌など懐かしの新潟の味を買いだめ。ぽっぽ焼きも食べた。でも3本100円に値上がってたわ!小さい頃は5本で百円だったのに!!!

この日の昼食はとんかつ「政ちゃん」でタレに浸したカツ丼を食べたかったのですが、2日酔いの為胃が拒否・・。ああ、食べたかったのに…。

ワンマンショー終了後ホテルで3時まで仮眠とって出発。4時に出て、6時半には家に着きました。早。で、9時からいつもどおり仕事。ハードな旅でしたが楽しかった〜♪

2004年03月14日(日)
初日 最新 目次 MAIL


My追加