酒と薔薇の日々日記
琥珀



 報われない世代

ワタシはいわゆる第二次ベビーブーム世代です。

両親が昭和20年代前半の第一次ベビーブーム生まれで、その子供というわけです。


ワタシ達は一度も脚光を浴びることなく、競争率だけは高く育って参りました…。


小学校高学年、折しも「夕にゃン」ブーム。放課後の女子高生が脚光を浴びていました。…どうでもいいことですが、おニャンコクラブでは立見リカさんが好きでした。(クラスではなかじ派と国生派が主流)

中高校生になるとバブル絶頂期。女子大生ブーム、もしくはオヤジギャルなるものが台頭し、ワンレン、ボディコン。ジュリアナなんかもこの辺でしょうか?如何せん田舎住まいのワタシには遠い世界…。高校も大学も人数が多いので、やたら競争率だけが高く受験勉強と現実逃避にハマッた同人の日々。

何とか受験も終わり、さあ、遊ぶぞと思った矢先

バブル崩壊。
超氷河期。


…青春ってなんだっけ?短大も専門学校もそれなりに楽しかったのですが、社会に放り出された途端、就職難です。

追い討ちをかけるように女子高生ブームがやってきました。大学生などおばさん扱い。コギャル、孫ギャル。ルーズソックスにガングロ到来。

アタシ達って一体…。

一度も脚光を浴びぬまま、現在に至ります。またこの世代の結婚ラッシュに出産ラッシュ。子供達の世代も同じ道を歩むのでしょうか?


…結婚も出産も予定は無いけどね。

2004年04月16日(金)



 じゃが攻め

ただ今我が家にはドイツからのお客様が来ています。
若夫婦なんだけど、奥さんが凄い綺麗なの〜。美人さんはいいやねえ、目の保養です♪

よって、ここ数日毎日いろんなお家を回ってパーティの日々。折角順調にダイエットが進んでいたというのにコンチクショウ。。。

しかもメニューがじゃがいも中心。マッシュポテトにジャガイモとベーコンのオムレツにポテトサラダ、フレンチフライにジャガイモと豆の肉炒め…


米が食べたいです。。


炭水化物なら米でしょう!パスタでもうどんでもいいけど。ダイエットの為、炭水化物は出来るだけ摂らない様にしていたのだけれど、体が米を欲している…。


あと一週間。…がんばるぞ。

2004年04月13日(火)



 今年の運勢

誕生日別だと3位だそうで、今年は運がいいのかなと思っていたら、某化粧品メーカーのマスカラが当たりました。わーい。

そして今日「草津温泉にいらっしゃい(はあと)」のおしらせも。

嬉しいけど、一体幾らなんだろう…。


このところ懸賞系当たりが多いのでやはり次はジャンボかな…。

2004年04月10日(土)



 どうしようもなく

仕事場ではFMをかけているのですが、最近になって番組改編の影響か時報のコマーシャルも変わりました。

ガスワンというところのなんですが、元あのねのねの原田さんの声で軽快な音楽とともに

「ガスガスフルフル ガスワンダフル〜
 ガスガスフルフル ガスワンダフル〜♪

 ガスガスフルフル ガスワンダフル〜♪」

と流れ「○○○○(日によって違う)ガスワン!!…ただ今より○時をお知らせします」

となるのですが、土曜日「LPガスです♪ガスワン」でその
「LPガスです」ってところが

たまらなくむかつく。のです。

あの鼻にかかった声といい、「です」で語尾が上がる感じといいやめてくれ〜〜〜と言いたくなるぐらい。やる気が抜けていく。。。

運転中だとそれでも時計を合わせてしまう自分が悲しい。

2004年04月09日(金)



 出頭命令

母に警察署に出頭をお願いするお知らせが来ました。

母よ…何をしでかしたんだ、と思ったら、スピード違反でした。


○月○日、午前2時○分、○県の国道にて40キロの速度超過です、というのだけれど、母がそんな時間に○県にいるわけも無く(その日は夕飯一緒に食べたし、朝もご飯時にはいた。)第一、我が家の駐車場は2台2台縦に車を並べるもので、母の車は大概前に入れてあるから後ろの車をスルーして出かけるなんてありえないのです。

でも番号の同じ車種も同じ車だというので、とりあえず警察署に行ってみると、オービスの写真に写っていたのは見たことも無い若い男性でした。


誰?

そして何で?


よく見ると車の色が違っていたので、どうやら偽造したナンバープレートがたまたま(か故意か判らないけれど)うちの母の車と同じで、うちに連絡が来たらしいのです。これからも同じことがあるかもしれないから…ということでナンバープレートの番号を変えることにしました。超迷惑。

こんなことってあるんですね。なんか今年は我が家にいろんなことが起こるみたいです。。。

2004年04月08日(木)
初日 最新 目次 MAIL


My追加