酒と薔薇の日々日記
琥珀



 八雲樹製作発表イベント。

久々の生ミッチーだ!!というわけで気合の空回りした私が当日起きた時間は


朝の4時。


9日(土)の寝た時間ですよ!!起きると当然真っ暗で、ここまで暗いともうどうにでもなれ!という気分になります。


始発から二番目の電車に乗り一路六本木へ。始発(辺り)の電車に乗るなんて、高校生の時にコ○ケに(しかも晴海!)行くとき以来です…。朝まで飲んで始発で帰ってくるというのはあるけど。


何かここまでやってしまう自分が愛しいと思う反面、アホなんじゃないかと正気に返る瞬間を繰り返しながら六本木ヒルズに着いたのが朝の7時前。まだ数人しか並んでいませんでした。

それから延々○時間待つ!ひたすら待つ!

待った甲斐あり、一般観客の中では前のほうで見ることが出来ました。
開始2時間ぐらい前になると、スタッフも慌しくなり、いよいよ始まるんだわ。と、期待が膨らみます。

司会は龍円愛梨アナで、会見は主要キャスト7人が揃って華やかな会見となりました。刑事役の滝沢さんのスタイルの良さにはベイベーたちから溜め息が…もう頭なんてちっちゃかったですよ!最後にドラマ初出演の鳥越俊太郎さんが出てきたときには会場から大拍手。紺のスーツでダンディーでした。

みっちーは八雲の格好?で登場。…ズボン短くないですか?何故に靴下白…。しかし、ポーズは決めて、「せーの」で「ミッチー(はあと)」コール。
平山あやさん、コールを始めて見たのか「…すご。」と驚いてるようでした。

コメントはお返事ミッチーの内容とかぶる所も多かったです。平山さんとは(撮影で)毎日会ってるので、遠い親戚の子みたい…可愛いから時々「よしよし」ってキャットフードをあげたくなる、とも。あやさん自身は犬っぽいといわれているらしけど、小型愛玩動物っぽくて目がとってもチャーミングな方でした。

会場に来た人には抽選で素敵なプレゼント!(…外れたけど。)があったりして、あっという間のイベントでした。
最後の写真撮影では、きめきめのミッチーが見られて貴重な体験。主役2人のツーショットの時には最初変な顔作っていたりしたけれど、眼鏡を…

眼鏡をね…。

眼鏡を…。

こうね、クイってね。


来て良かった(はあと)


眼鏡に弱いのですよ。ああもう!(←悶え)


イベントが終わったときには足がかなり痛かったのですが、お友達ベイベーを見つけてちょっとおしゃべりしてから、浦和へ。

私よりもナビスコカップの準決勝を取ったダーとご飯を食べてから帰りました。

立ちっぱなしだったから、足が疲れたけど、あまり行けないようなイベントなので楽しかった♪
いよいよ今週のオンエアーも楽しみでござる。


2004年10月11日(月)



 ピーリング翌日。

朝起きて、お化粧してみてビックリ。

ノリがいい。

産毛が(焼かれて)なくなったからかしら?

おでこのニキビ跡も心なしか薄くなってる…。


すごいぞ!化学のチカラ!


何回かやればきれいに治るかな。完全には治らないと先生は言っていたけれど、1回でこれだけ結果が出れば予は満足じゃ。


そしてその結果を見た母が速攻、皮膚科に走りました…。

2時間後、つやつやになって帰ってきた母。
母はピーリングでなく、皮下のコラーゲンを活性化させるレーザーとやらを当ててきたそう。めちゃくちゃ痛かったがきれいになる為に我慢してきたらしい。まだ首のしわが深いのがお気に召さないようでしばらく通うと言っていた。あの執念はすごい。イタリアでもCoQ10のクリームとカプセルを買いまくっていたし…。あ、今度クリームは日本でも解禁になるみたいですね。

そのうち整形に走って誰だか判らなくなっちゃうんじゃないだろうか…。

2004年10月08日(金)



 ケミカルピーリング!

草むしりをするようになってから、妙に虫に刺されるワタシ。

O型、汗かき、酒飲みという虫に好かれる三要素を持っているので、その刺され方は半端じゃありません。草むしりのために、手袋、首にタオル、帽子と完全防備しても、ズボンの裾から入ってきて足首刺されたり、顔!をやられます(刺される前に気付かない不思議。)

夜はお酒飲むので余計に寄ってくる蚊に悩まされます。リビングでは蚊取り線香を焚くのですが、煙で自分が気持ち悪くなってしまう有様。寝室にはベー○の水性リキッドタイプを枕元に置いていますが、時計を見ようと棚に手を伸ばした途端、○ープの匂いをモロに吸い込んでしまって堕ちそうになりました…。もしかして前世は蚊?だから寄ってくるのかしら?

ストッキングの下にアンパン○ンの貼るパッチが大量に付いている女というのもどうかと思い、皮膚科に相談に行ってきました。

かゆみ止めの飲み薬と、軟膏もらって解決♪虫刺されの多い足ってなんか生々しくて嫌なので、気をつけよう。

ここの皮膚科では最近レーザーの機械を入れたらしく、脱毛やピーリングもやってくれる模様…むむむ。

1回5000円という良心価格に地元の皮膚科という安心感もあって、長年悩んできたニキビ跡を何とかしてもらうことに。
…自分で潰しちゃったんだけど。
中から脂の塊がにゅるっと出てきたときは勝った!と思うのだけれど、翌日鏡を見ると赤黒く残った跡に敗北感。でも止められなくて今に至ります。とほほ。

ニキビ跡にはケミカル→レーザーピーリングを2週間ごとに繰り返すといいらしい。
「痛いですよ。」という先生に
「割りとMなんで大丈夫です」
と、言ってみたら笑われた。冗談の通じる医者で良かった良かった。

最初にピーリングの薬剤を顔に塗って15分ほど放置。ほかほかしてちょっと痒い。水で洗い流して赤みの残ってる所のみレーザーで集中ケア。

痛い!!

輪ゴムでバチンとやられたときのような痛みが数回。小鼻と口周りにもやってくれるのですが、口周り痛い!皮膚が柔らかいからかな。レーザー当てているので産毛も取れてしまうらしいです。小鼻は毛穴が引き締まるらしいけど、もともとあまり開いてないので軽くやってもらいました。

最後にイオン導入にて終了。すぐお化粧してもOKらしいのですが、ピーリングする予定でなかったので、道具を持ってなく、すっぴんで帰りました…。明日には効果出るかな?

脱毛も魅力的なんだよなあ…やっちゃおうかなぁ。

2004年10月07日(木)



 小顔ゴージャス

と、いう謳い文句のファンデーションがあります。

先月、イタリア旅行に行ったときの写真をプリントアウトしたのですが、もともと癖毛なワタシ。旅先用のドライーヤーではブローもままならず、もっさりした頭でまるで4頭身のように写っておりました(涙)

と、いうわけで巨大化した頭を何とかすべく美容院へGO!

「今日はどんな感じに?」

と店員さんに聞かれると、間髪いれず

「子頭にしてください!!」とお願いしたワタシ。

担当美容師さんの判断は『ストレートパーマ』でした。

縮毛矯正です。4時間コースです。ひいい。

ワタシが行く美容院のオーナーは大の映画好きでDVDプレイヤーが店内にあるため、長時間の施術のお客には映画を見せてくれたりします。

怖くないのでお願いしますと、お勧めを選んでもらった今回の映画は「ミスティック リバー」深くて、痛くて、重いけどいい映画でした。
怖くないので!といった訳は、前にお勧めを見せてもらったら、ものすごい怖い映画で、途中で止めようかと思ったけど最後まで見ないと余計怖いかも…と思って最後まで無理して見たらエンディングも怖くてしばらくブルーな気分になったからです。

怖いの苦手なんだよぅ。

スプラッタ系は割りと大丈夫なのですが、怨霊とかゾンビとかそっちはまるでダメ。昔、「バタリアン」という映画があって、それを見た後はしばらく家に一人でいるのが怖かったほど。映画館に行って、新作案内で怖い映画の宣伝をするのも止めて欲しい。ハリポタ見に行ってなんで怖い思いをしなければいけないのか!!

暗い所を一人で歩くときは無意味に歌うし、早足です。

怖いじゃん!!

我が家は蔵とか怖いアイテムてんこ盛りなので恐ろしいです。琥珀家の本家も実はお寺なので、離れのトイレとかお墓とか洒落にならない怖さです。

うう、嫌だ。


それは置いといて小顔大作戦ですが、ストパ掛けたらあっさり解消。4頭身→6等身に!ありがとう!◎◎さん!!

あとは顔が何とかなればどうにかなるのに…・・。


2004年10月04日(月)



 効能に騙される。

5月以来美容院に行っていないので(おい。)頭がもっさりしてまいりました。

縮毛矯正ストレートパーマは半年に一回かければ良いので、どうしても美容院とは疎遠になります。

しかし、生まれもっての癖毛をなんとかしようという意識は働くらしく、シャンプー選びでは苦労してまいりました。

まず、ドラッグストアに行くと「癖毛が見る見るうちにまっすぐ!」とか「驚くほどつやつやの髪に!」など、魅惑的なキャッチフレーズが並びます。「しっとり」や「つやつや」及び『プロカリテ』には何度騙されたことか!!!

だいたい「床に付いた場合、すべる恐れがあります」なんて但し書きがこっそり書いてある髪用美容液が効くはずがないのに(要は界面活性剤でしょう)その場に行くと「…これ効きそう。」などと思ってしまうマジック。
…買ってきてもリンス直後はしっとりな気がするも、朝になると爆発頭の自分とご対面の日々。

20年近く悩んできたものがたった1000円ちょっとで解決するはずがなかろう!学習しろ!この馬鹿者!と後になって思うのですが、毎度毎度騙されるワタシがいます。

2004年10月03日(日)
初日 最新 目次 MAIL


My追加