★KINPEI★
◎ 友達のくれる力 ◎

昨日は何でやーっって
納得できないって思ったけど
今でも納得はしてないけど

でもそんな事とは関係なく
日向が一生懸命自分を理解して欲しくて
言葉を紡いでくれた事は
未だかつてなかった事で
それは何だか嬉しいなと思った

そして
日向がくれたメールも
「こうやって話し合う事が
 これから先の事を考えると
 必要な事だと思う」

なんて書いてあって

今までの彼女はいつでも
別れる事が大前提で
こんな言葉を掛けてくれる事は
なかったから

日向の中に起こったこの変化がとても嬉しい

本人は気づいてないんだろうな

だから私はぷーぷー喧嘩しながらも
こっそり裏でほくそえんでいる

頭半分では夕べの混乱が渦巻いて
もうレッスン行けないわ
とか思ってたりもするんだけどね

* * * *

夕べそんな訳でちっとも寝てない状態で
今日は友人の結婚式

久しぶりに会う友人達とはしゃぎながら
綺麗な花嫁姿の友人を称える。
わざわざハンカチとか用意して
泣く準備をするも、花嫁の手紙はなくて。笑
結婚式っていいね。
そこまでの道のりと輝いてる花嫁さんみて
いつも感動します。

その後、カラオケ屋に行って
舞台仲間が15人くらい?集まって
二次会の歌の練習。

皆が大合唱で歌練してる横で
私は前振りのスピーチの下案を作成。

ピーピーいいながら寝不足で回らない頭をフル回転。

でも隣の大合唱が気になる〜 笑
みんな素敵な歌声なんですもん♪
小芝居の所に口はんだり、歌い方に茶々入れたり
こういうもの作りの時間って大好き。
回数重ねていくうちに、めちゃ熱が入って
上手くなっていく皆をみて
こんな馬鹿みたいな事に真剣になって
盛り上がってるのが、最高♪と思う。
わざわざ一時間も前にこんなに大人数集まっちゃって
本当に最高♪

日向も来たかったのにね。
レッスンあったから。残念。

しかしそんな中で必死に考えたのに
会場に行ったら、ちょっと想像してたのと違って
やり直し。

でも、そこまで来るともういいわ。っていうか
おしゃべりが楽しくて、そんなのどこへやら。

でもマイク持ったらやっぱりすっごい緊張して
何しゃべったんだか???
でもその後を引き継ぐ子等が
とっても上手に持って行ってくれたので
なんとか寒くならずにすんだ感じ。
いつもの調子で大騒ぎして
出し物終了♪
その後も引き続きのノリで大騒ぎ。

その騒ぎに隠れて
私はレッスンへ

と思ったら友達に引き止められた
何かと思ったら
ダンス練でめちゃ落ち込んでたからって
前から欲しがっていた
手作りプリントのTシャツをプレゼントされた

えええ。
やばいって。
このタイミングでそんなん渡すなんて
思わず涙。今はハンカチ用意してないのに。

そんなでちょっとだけ延長して騒いで
7月誕生日の子に注目が移った所で
抜け出す

なんか胸がいっぱいの思いで
レッスンはそのTシャツを着た。

なんか背中押されてる感じで
いつもより頑張れた。

友達ってすごいって思う
今日の二次会もそうだし
Tシャツも

最近日向ばっかり見てるけど
友達は大事にしなくちゃって思った

本当に返せる所で返していきたい
沢山もらったパワーを


大事にしよう
友達も・・・

* * * *

今日始めてメル友さんと
お話しました。

イメージ通りのとても可愛い声。
後ろから聞こえる相方さんの声も楽しげで
こんな風に話せる事が新鮮で
いつか会えたらいいねって
心から思いました。

その喜びのままに


日向を知らない友人に
この事を打ち明けたらどうなるだろう。
と思った。

大学時代からの付き合いで
初めて一生付き合っていく友人で
ありたいと思った人

最近はめっきり不義理をしていて
申し訳ない感じなんだけど
久しぶりに会おうよという話が
持ち上がっている事もあり

そんな空想をして

まぁ色々とヤヤコシイ事情があるから
言わないとは思うけど・・さ。

知らなくていい事なら
知らせなくてもいいと思うし
わざわざ重荷を背負わす事もないから

でも言ったらどうなるんだろな

だって言われたら混乱するよね
それで私との友情と常識との間で
揺れると思う

そんな風に揺れて彼はどんな決断を下すんだろう

その場で納得した振りして
連絡を取らなくなるか
変わらずにいてくれるか


もしそれで彼が去って行ってしまえば
私はれからカミングアウトする事に
臆病になるだろう

でもそんな彼の人生をそうだなって思える

彼は彼の生き方を守る為に
ある種の常識に縛られ、それに固執する事が
必要なのだから

彼がどちらを選んでも納得できる気がするから
話して見たいと思うのかもしれない

勝手な空想の中で。

   − 2002年06月29日(土) −             next

BACK INDEX
MAIL BBS

My追加

Illustration by : mons45
Design by : [ m  U ]