cutoff

2002年11月17日(日) ブルーノートトキオ



突然のお誘いで青山のブルーノート東京で
ジャズライブを見ることになりました
演者は「リーリトナー」

はっきりいってよく知らない人です
でも、どこかで聴いて
CDを買ってみようかと思ってた人なので
喜び勇んでいってまいりました!

一緒に行ったのは
riku(またかよ)、rikuの会社の同期の友人とそのまた友人
4人です

なんかね
みんないい人だった〜
かなりどきどきしながらいったから
いい人でほんとたのしめました

あ、その前にいうことがあった
7時からの開演ってきいてたので
rikuと服を買いに行くはずだったのですが
突然の変更で5時30分からに変更になった

僕らはそのとき渋谷に4時に集まったのだが
時間変更になったため予定変更
途中で食事を取ってから
待ち合わせ場所へ向かおうと決定し
てくてくと歩いていました

行けども行けども表参道が見つからない・・・

ま、また道に迷った・・・
ごめんriku・・・

んなわけで電車で表参道に向かい
そこから待ち合わせ場所へ向かいました
途中で腹が減ったので
ラーメンを食し
目的地である「ブルーノート東京」へいきました

開演時間が早まった理由
それは






ブルーノートって食事をしてから
演奏をみるっていうシステムになってたみたい。。。

もうおなかいっぱいです

そんなわけで
酒を飲みながらつまみを頼み
初めて会った二人+rikuと談笑
楽しかった〜

で、やっとリーリトナーの登場
なんつーの
すんげー大人な雰囲気の中で
見るのはさいこーだったね

リーリトナーってフュージョンの人らしいんだけど
全体のレベルもものすごく高くて
特にベーシストの人はあまりのかっこよさに
聞惚れましたがな

途中でスペシャルゲストで
ブラジル?のボサノヴァ界の第一人者の
おっさん登場!
このおっさんすごいんですわ

マッチ箱も楽器に変えてしまうテクニシャン!!(笑)
いやーほんとね何もかもがサイコーで
行ってよかったと思わせるには十分なライブでした
また絶対に行きたい!
いや、行くぞ!!

ちなみに珍しくアンコールまでしてくれて
よほどリーリトナーも気分がよかったのでしょう

あー今月はほんといいライブに行ってるな〜
すんごい恵まれてる。充実感を得たって感じ
財布は寂しいけどね・・・(泣)
でも、心の充足感は金には代えられませんよ
来週からまたがんばれそうです


 < back  INDEX  next >


hana [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加