ついに地方巡業スタートです
一発目は茨城県の筑波市 バイクオークションの初セリの取材です 年々厳しくなっていく 経済環境の中、バイク屋さんはぴりぴりしているのですが この日ばかりは酒飲んで 酔っ払っている人が多いです まぁ 祭り気分ですね
いつもバイク屋の社長さん達と話していて感じるのは 一般的な企業の社長さんと比べると だいぶ会社を経営しているという意識が低いな っていうことです
皆さんそれなりにがんばっているんですが やっぱり繁盛しているバイク屋の社長さんは 考え方が全く違います
まずもっとも良く分かるのが 非常にポジティブであるということです これはほとんどの繁盛しているバイク屋の社長さんに 通ずることだと思います
あとは気持ちに余裕がありながらも 経営ということに対して非常にシビアです また、自分にかなり厳しいのも特徴ですね
いつも話をうかがって思うのは 自分は絶対に社長にはなれない ということです
普通にサラリーマンとして仕事していても 大変なことばかりなのに 社長という仕事はそれ以上の厳しさですからね
はっきりいって激務です
お店を運営されている社長さん達には ほんと頭が下がります 尊敬できる方ばかりです
今日は初日だけあって 疲れもなかったので 仕事もはかどりました
明日は大阪です 大阪はまた関東と違った雰囲気があって 苦手なのですががんばってこようと思います
|