TWILIGHT DIARY
music,art,book,food,fashion,and nature etc.etc...

2002年06月21日(金) 水に弱きもの。。

今日は、よさこい祭りを駅前通りと薄野を通行止めにしてやっていた。

雨なので、踊る人も見る人もたいへんそうだが、
舞台裏の人たちもかなりたいへんである。

放送や、音響の機材は水に弱い。というより禁物である。
雨の中で中継したり、音出しするのは本当にたいへんな事だろうと思う。
照明、テレビカメラ、マイク、スピーカー、PAコンソール、電源供給。
水は絶対にまずい。

意外と思われるかも知れないが、電気を使わないピアノも、実は水に弱い。

あるところで、蓋の開いたグランドピアノに、
グラス6杯分の水をこぼしてしまった事故があった。
知らずに弾きに行った私は、弾き始めた途端、
一体何が起こったのか、さっぱりわからなかった。
いくら弾いても、音はごとんごとんと鳴るだけで、
ピアノとは名ばかりの、全く別物の音である。

たっぷりと水の被った弦は、二度と甦らない。
コイルのようになっているピアノ線は、
ちょっと拭いただけでは、水分は取れないし、すぐには乾かない。
見事に、そのピアノの弦の約3分の1が、取り替えられた。

ピアノ全体が水分を含んだ為に、
しばらくの間、なんだか音が曇って、綺麗に響かなかった。
そういう事もあるんである。

どしゃ降りの雨に打たれながら、それでも懸命に踊っている人たちを見ていると、
一番丈夫なのは、実は人間じゃないだろうか、ふと思った。








 < past  INDEX  will>


izumi [HOMEPAGE]

My追加