TWILIGHT DIARY
music,art,book,food,fashion,and nature etc.etc...
|
|
2002年07月28日(日) |
SAPPORO JAZZ FOREST。。 |
今日は、札幌芸術の森で行われたJAZZフェスティバルを娘と見てきた。
小沼ようすけBAND、akiko、FOUR OF A KIND、熱帯JAZZ楽団などが出演。 何と言っても、こういうイベントの良さは、大きな野外の会場で、 たくさんの人々が、一緒に盛り上がるところではないだろうか。
プログラムも進んで行く内に、音楽にだんだんと心も開かれて、 広い会場の多くの人が、音楽で一体化して行くのがいい。
イベント終了後、歩く道すがらの会話や、帰りのバスの中まで、 何だか同じ仕事を終えた人達のように、一体感があって、非常におもしろい。
20年位前のJAZZの野外でのイベントは、真駒内屋外競技場でよく行われていたが、 今のような誰でも参加する大きなイベントというよりも、 知る人ぞ知る、JAZZファンのためだけのイベント、という感が強かった。 この芸森のイベントよりも、集まる人は少なかったように思う。
JAZZの野外イベントは、今も昔も、その年齢層の幅広さに驚かされる。 小さな子供もいる家族連れや、ほほえましい老夫婦の方もいる。 昼の部が地元のバンドや、学校のブラスバンドなどが出るのも一因かも知れない。
これを機会に、どんどん良い音楽を聴くファンが増えれば、とても嬉しい。 CDコーナーで、参加ミュージシャンのアルバムを買っている人達も結構いて、 このイベントで偶然、いい音楽や好みのプレイヤーに出会えた人も、少なくないと思う。
音楽自体はスポーツではないが、一日がかりのこのイベントで、 結構な身体の疲れも、この精神的な満足感で帳消しになるのは凄い。
疲れるのを承知で、一度見たら、また来てしまう、そんなイベントである。
|
|
|