2002年06月03日(月) |
ワンギリ&SPAMメール。 |
電話の音で目がさめた。 携帯の着信番号を見て、まったく知らないトコからの発信だと知る。 そして、ワンギリだったことに少し呆れた。 このごろ多いね。 ワンギリしかり、SPAMメールしかり。 SPAMメールの猥雑さにはホントーに呆れる。
下手したら、それがフラッシュバックを起こすトリガーにもなりかねない。 こんな病人のこともかんがえーよ!!!
そして、そんなメールを受信するのにこちらがお金かけてるってことも。
1つ疑問がある。 「このメールに対して送信してほしくない場合はこちらへメールを(以下、メルアド記載)」って書いてあったりするんだけれど。 あぁいうのってランダムにメール送ってるんだよね。 もしも、そこへメール送ったとしたら。 当然ながら、相手にはどういうメルアドでメールが送られているか判るわけだから、ますますそういうSPAMメールが増えるのではないか?と思ったり。 「このメルアドは使用しているメルアドだな」とかってさ。
はたして、どうなんだろうなぁ、、、。
私、うつ状態じゃなくて、そううつ状態かもしれないと言われた。
○BGM○ 水鏡(Cocco) 雨ふらし(Cocco)
|