2002年10月20日(日) |
三国志に目覚めそうだ |
昨夜は数人で餃子を自分たちで包んで焼きました。 それから今ハマっている「三国無双2」で対戦しまくり。 罵声やら怒声やら歓声やら、賑やかでございました。
「三国無双」とは三国志のゲーム。 これのおかげでかなり三国志が好きになった気がする。 諸葛亮という軍師なんざ「ホッホゥ」っていいながら白い団扇振り回して敵をやっつけるし、目からビーム出すし(ゲームだけね)。 実際にあったことでは「風を呼んでみせます」って言って、本当に風呼ぶし。 実は諸葛亮は天気や気流を知っていたみたいで、この日時になるとこの方向で風が吹くことを知っていたんだけどね。 それを自分が風を吹かせた、というように言ってたらしい。
なかなか三国志って面白いなーと思った。 お気に入りはシン姫という女の人。 笛で攻撃するんだけど、なかなかカッコよろしいです。
話を変えます。
同居人がいきなりカバンを買ってきて私にくれた。 やたらと可愛いカバン。 なんだこりゃ!?って思ったら、3歳児の人格「みく」がカバンをほしがったそうで、、、気を利かせて買ってきてくれたみたい。 うぅ、悪いことをした。
|