浮き沈み日記。

2005年07月13日(水) 医学と看護業界のヘンな語呂あわせ。

ガリーな夏到来。
またもや同居人からノースリーブ(タンクトップなど)禁止令が出そうだ。
今日は本当に久しぶりに「昼ごはん」を食べた。
しかもてりやきどんぶり。
もうこれで夕ごはん要らない。
お腹がすくのはガスモチンのせいだろうか。
でも食べられない。なぜか食べられない。
食べるときもあるのだけど、それは私のときじゃない。
違う人格のときだ。
人格がかわると、それぞれ満腹感が違うようで。
楓は主に肉を好むらしい。

でも最近は私がほとんど主導権を握っている。
カロリーメイトゼリーよりも美味しいアミノ酸入ったゼリーを3食、
1日に飲むようにしている。どうやらカロメとはあまり変わらない様子。

倒れて救急車は嫌です。
救急車の中で気がついたときに救急救命士のヒトと、
看護話に花をまた咲かせたくないし。

それを考えると食べなきゃいけないって思う。
栄養学も習ったっていうのに。必須アミノ酸やら、、、、、。
アメフリヒトイロバス。
これが必須アミノ酸の覚え方。バはバリンとかいろいろある。

あぁ、そういえば法定伝染病も妙な覚え方をさせられたな。
パチンコとペニシリンはせじ。
パはパラチフス、みたいな感じです。

妙なごろあわせで案外みなさん覚えていらっしゃいますのよ、
医学&看護業界は。

あー、、、何か食べよう。とりあえずお菓子でもいいから。
ちゃんとしたご飯を食べなきゃ。パスタとか。
う、無理、、、。



↑投票ボタンです。
My追加
 < 過去  INDEX  未来 >


蓮華 [MAIL]

My追加