目次未来過去掲示板日本文学科

2005年01月19日(水)

+2ちゃんねるに関係者が・・?+


▼センター試験の問題の一部に
2ちゃんねるで告知されたモノが出題されて問題になってるみたい。

国語と英語の二教科だったらしいけど、
国語は遠藤周作が出題されて
英語は文章の一部が酷似していたとか。

まぁ、国語にしてもどの文章が出題されるとか
それに付随する問題まで指摘したものではなかったみたいだし
英語にしても、冒頭(?)の会話文を二、三行だけだったみたいだし
これを見て(相当な2ちゃんねらーだね)も
信憑性が疑わしいし、信じても得点に繋げるのは難しいとは思うの。

問題点は関係者から情報が漏れたのかっていう一点よね。
2ちゃんねるに書いても金にならないと思うんだけど・・。
きっと「王様の耳はロバの耳〜!」って叫んだら2ちゃんだったのかな。
いや〜、ヒミツって言いたくなるけど

そういう次元にいる人じゃないですから!
でも、言論の自由があるの?自由を吐き違えてるなw

受験生はこの問題に対して
「そんなこと気にするヒマがあったら勉強します」とコメントしてて
この温度差にちょっと笑いました。

2ちゃんねるって、本当に話題の尽きない場所だね。



      

My追加
ayame |ホーム