まる*の日記ときどき絵日記
DiaryINDEX|過去|未来
2003年02月13日(木) |
手に入らないから”欲しいもの” |
週末の法事も終わったし、いつものように朝が来て同じ一日がな〜んにもしないうちに過ぎてしまった。
去る10日、東京では劇場版ビッバプの再上映会があってオフ会ともども盛り上がったらしい・・・ もちろん、地方在住子持ちの主婦が行けるわけ無い!!
行った方々のサイトにお邪魔すると、”楽しかったね〜”の話題で持ちきりだし、羨ましくってヘコんじゃう〜。
人を羨んでばかりいてはイカン!とは分かってはいても、コレばっかりはネ・・・(タメイキ)
以前、ビバップ仲間のひとり(某節◯のひ◯こさまだったり)からメールを頂いた時、”家族や子供に囲まれる幸せはなにものにも代えがたいが、この身の不自由さは如何ともしがたい”というような事が書かれておりました。
まったく同感!! 時々、堪え難い束縛感に絶望する。 『ママ』って呼ぶなーっ!! 一人にさせて! やりたい事やらせて! 私の邪魔をしないで!
・・・・・でも、きっと結婚しないで仕事を続けていても似たような渇望はあるだろう。
好きな事だけやって生きて行くなんて、普通は出来っこない。
”あと少し”という欲する気持ちはとても大切。 もし、永遠に一人の時間が手にはいったら、きっと持て余してかつての束縛を懐かしむだろう。 『ほしいものは手にはいらないですが、いるものが手にはいりました』はエドの台詞。 手にはいった”いるもの”のほうが、大事なものだったりするのよネ。
でも、やっぱり時々思う。 『ビバップで人生棒に振ってもいいかも?』(笑)
あさりさま宅で、愚痴りながら描いたエレクトラ。 再上映会、楽しかったかい?
|