北海道の朝は寒い。 そんな私の車には、「スターター」という冬にはなくてはならいものが備わっている。遠隔操作でエンジンがかかるという優れもの。めんどくさがりな私にはもってこいの一品。 ディーラーさんが安く買って工賃タダでつけてくれたものだ。しかし・・つけてくれたときに、ブレーキの線の配線を間違えたらしく、半年くらい後ろのブレーキランプがついていなかったらしい。何故気づいたかというと、信号で止まった時に、後ろで止まったオジサンが、すごい形相で車のまどをたたき、「姉ちゃん!!ブレーキランプ切れてるわ!!」ってわざわざ教えてくれたのですわ。親切な方でした。。ってか、半年も気づかない私もすごいけどな。。
ってなわけで、私のマイカー「ワゴンR」君は平成9年生まれ。 ローンも残すところあと1ヶ月となりました。
友達曰く・・「ローンが終わるころに故障する」
という言い伝え(?)が実現しそうな今日この頃。
ビックリマークが点灯してます。。 なんのマークかさっぱりわからん サイドブレーキ?? それともブレーキオイル? シートベルト??? 車に詳しくないっていうか車の常識を知らんワタクシ。。 未だにウィンドウウォッシャー液すら入れたことない・・ 人任せです。 明日車屋さんに行こうかなぁ・・・
|