結構好き嫌いがあるんだけど、北海道住人なのに、ラーメン嫌い。メロン嫌い。 不思議がられますね。うちの家族は大好きなんですが、私だけ嫌いなのよねぇ・・
パンとか、ケーキは大好きなんだけど、エクレアって嫌いなんだよね。 シュークリームも嫌い。たぶん、シュー皮がダメなんだと思う。
でも、仕事の景品でシュークリームは売れ筋です。 勧めれば買ってもらえるんだよね。 だから、仕入れるでしょ。売るのは私。 嫌いなものを売るってのはねぇ・・・・けっこうつらいのさ。 だって、嫌いだから、食べたことないでしょ? お客さんに、「甘いの?」って聞かれても、「嫌いだから食べたことないです」って答えるわけにもいかないから、事前に周りの人に評判を聞いてみる。 で、適当に答えるわけよ。 好きなものって自分が好きだから勧めやすいけど、嫌いなものって、なんか良心が痛むのよ。精神的に疲れちゃうね。
景品を勧めるときも、「シュークリームいかかですか?」って言うよりは、ちょっとした付加価値っていうか、一言を添えると売れやすい。 「キノトヤのケーキが入荷したんですけどいかがですか?」とかね。 苺だったら、「苺入荷したんですけど、いかがですか?お土産にどうですか?」なんて言ってみる。 そして、ケーキとか甘いものって、女の人よりも、男の人が買って行くことが多いんだよね。意外ですわ
次は母の日あたりにケーキが入ってきそう・・やだな〜カウンター・・
|