2004年06月16日(水) |
パチンコ店の頑張りっぷり |
最近北海道では大手のパチンコ屋の進出が目立ってますね〜 道内大手といえば、太陽、ひまわりなどかな。 全国区でいうとマルハン、ダイナムとかでしょ やっぱ全国区の大手がくると、近隣のパチンコ屋さんに大打撃ですねぇ つぶれる店も多々ありますわ。
私のお気に入りのお店は、超しょぼいんだけど、好きな席に座れる素敵なところ。 お客さんの入り具合は、かなりひどい。行き始めた4年前は全体で20人もいれば、「今日は入ってるね〜」なーんてところ。すぐ隣に道内の大手があるからね。 なんでつぶれないんだろう?って思ってたんだけどね、この間行ったらお客さんが増えていたんだよ〜 びっくりしたねぇ・・ つぶれるのを待つだけかと思っていた店が、リニューアルして台数増やしただけじゃなくって、ちゃんとお客さんまで確保するとは・・ 店長が変わったのかな? 爆発的に増えたわけじゃないけど、以前に比べたらかなり増えてるんだよ。 これは、そうとう頑張ったねぇ〜 内部から改革があったのかなぁ?
増えたことは嬉しいけど、あのしょぼさ具合が好きだった私としては、ちょっと残念のような気がしないでもないですね〜
そういえば、そろそろ狸小路にガイアが上陸するそうですね〜 しかも、ドンキーのお向かいさんに。あの辺は激戦区だから、周りのパチンコ屋さんも気が気じゃないよねぇ〜1丁目にダスジャン。2丁目に遊び工房。3丁目に大二郎。4丁目にドンキー。5丁目に大王、イーグル、シンセイか。ある意味パチンコ通りだよね〜狸小路って。しかも、5丁目にはウィンズもあるし、ギャンブラー通りだよ。
|