近所に小さいスーパーがあるけれど、レストランなんてないし、バスもタクシーもないので、ただただ海辺で過ごす。幸い晴天。地元のメラネシアンは、人とすれ違ったら挨拶するしきたりらしい。椰子の木は皆のもの、というのでひとつ頂く。この島には当然泥棒など居ない。とはいえ、結構物価が高く、皆新品のルノーやプジョーに乗っていて、スーパーでプレステ2なんて売ってる。さすがはフランス領。夜ホテルのレストランで名物「コウモリのオレンジソース」を注文したら、ノンというので、しかたなく鹿を食う。洒落。