一喜三憂〜3歩進んで2歩下がって〜...hui

 

 

ヒルトーン。 - 2002年09月09日(月)

バイキングへ行きました。

ケーキ・軽食の。

カキ氷まであって。

面白かったし、おいしかった〜(^^)

動物談義に花を咲かせながらHAPPY気分♪

すっかり親ばかなので、あーちゃんをホメっぱなし。

ダメな飼い主・・・;

☆☆

秋物の洋服を見にしばし散策。

かわいい〜(〜▽〜)

欲しい・・・。

ブーツが特に欲しい今日この頃。

☆☆

本日は、『バカのための読書術』を読む。

面白い、けど、結構意見がキツイ。

社会学のくだりなんか『なんでもアリの学問』とモロに書いてあって

痛っ!!ってカンジでした;;

☆☆

さっきまで、弟と口論に。

あーちゃんの事でなんですけど、弟は朝ゴハンを
一週間連続であげていたことに対して、相当ご立腹だった様で、
「自分以外の家族はあーちゃんの事を考えていない」とキレてきました。

私はトイレとゴハンの分担制を提示したのですが、どうにも納得してくれない。

自分だけが、という思いが強すぎて正直疲れました。

弟の頑張りを認めると言っても聞かない、分担制は『逃げ』だと豪語する。

埒があかないので、結局私が一週間朝ゴハンをやることにしました。

そうすれば、『コイツはやるヤツだ』と弟は私を認め、分担制を考慮するそうです。

いつからそんなに人を審査できる立場になったんだ??

『論より証拠』とかもっともらしく言ってましたけど、
ほんっと、家族じゃなかったら縁切ってやりたいです。
めんどくさくて。

まあ、一週間ちゃんとやって現実的に考えられるのならば、安いモンでしょう。

『あーちゃんの為に全力投球。仕事がカブってもいい。それが思いやりだ。』

考え方はキライじゃないですけどね・・・。生活には不適当な気もします。

なんにせよ、あーちゃんは、幸せモンだなあ・・。



...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home