時間売り - 2003年04月07日(月) 最近にわかに仕事が面白くなりだして その加速度は増している。 こんなこともあるのだなぁ。 会社なんて大嫌いだったのに。 けっこう充実している。 何が変わったのか? 自分の頭で考えたことを、意見として 口に出す。 間違っててもとりあえず言ってみる。 これが非常にいいみたい。 なんだ、そんなのあたりまえじゃん! そう思われた方、 あなたは非常に良い環境で働いているか、 もともとカッコイイ性格なのです。 今のあなたを大切に(←エラソーですいません) とても人に嫌われることを恐れる 小心者の私は、 会社では自分が思ってることと違っても 「そうですね」 と合わせることが多かった。 社会なんてそんなもんよとうそぶいて 楽しくなくてもあたりまえと諦めた。 でも、たまたま自分の考えを言って いかなきゃならない部署に配属されて、 ちょっとずつ仕事で「私の考えたこと」 を形にできるようになってきた。 もちろんまだまだ全然ダメ。 失敗だらけのダメ出しだらけ。 でもそれだってちょっと嬉しい。 自分がやった仕事に何も反応がない方が悲しい。 褒められたいし、怒られたい。 あ、うそ。怒られたくない。 けど、無視されるよりはいい。 趣味なら自己満足でいいけど、 仕事は自分だけで終わらせるのは 意味がないもんね。 大切な時間を売ってサラリーマン。 きっと何かを生み出していると。 他の誰かに伝わっていると。 ...
|
|