![]() |
![]() |
ひとり言葉の祝日 - 2003年11月30日(日) この「思うところあって」を書き始めて はや1年が過ぎました。 「ぶつぶつぶつぶつ暗いことばかり書いて きたなー」 と感慨深いです。 あ、やっぱそんなに感慨無いです。 でも、昨日の「脳内改造計画」でも 書いたように、こんなに面倒臭がりの 私がこんなに長く細々と続けることが できているのは、それなりの快感を 手に入れているからです。 誰にも言わないこともけっこう書いて ますので。 書いている内容は、ほぼ毎回意味は無いし、 メッセージ性はゼロパーセンテージですが、 私だけにとっては愛おしいものでは あるようです。 この1年で変わったことは・・・ 書いている場所ですかね。 あ、あとやりたいことができた! これはすごく大きいです。 おかげさまで8月の私は高揚しています。 とにかく、「人がどう思うかな?」っていうのを なるべく考えないように思いを綴ってきたので、 その他の生活の場面場面でも、 「こうじゃないといけない」っていうような 手かせ足かせ的な気持ちを捨てられるように なったような気がします。 し、なってないような気もします・・・。 これからです。 あぁ、くるりのセンチメンタルな音楽で 胸がじ〜んとします。 あったかい音楽のような言葉が自然と 出てくる人になりたいな。 うん。やさしい人間になりたい。 今は無理でも。 恥ずかしさを押し切って書き出した 「ひとり言葉」の祝日に、そこんとこ 書いておこうっと。 恥ずかしいのは今も同じだけどね。 ...
|
![]() |
![]() |