思うところあって...銀の

 

 

日記 -歩き日- - 2004年08月11日(水)


てめぇの目は不死鳥かよ



ってことでこんちは!


上の一文を「思うところ」に書こうとメモ帳に走り書きしておいたら、旦那坊主に見つかって恥ずかしい私です(ポッ)。
旦那坊主は、飲み会の時に誰かが書いたものだと思ったみたいで、
「これ面白くない?」
って言ってメモ帳を私に見せてきました。
なので、まぁ、面白いと思ってくれたのならいいや(照れ顔風に)。
でも、私の走り書いたモノだとと知っても、「あ、そうなんや」とだけ言って褒めてくれないのが物足りないです。
「おまいさんの脳みそサイコウだよっ!!」
くらい言ってほしいもんよね。ぷんぷんぷーん。
はい、キモいーーーーーーー。
しかもそれほど面白くもないしなーーーー。


ところで、今週末、私達のバンド『銀の』のメンバーで江ノ島付近在住のイノナライダー家にお邪魔することになっています。
イノナライダーや旦那坊主が組んでいる遠距離バンド『108(テンパ)』の練習があるので、私やラブンガンミヲガンも一緒に着いていき、あわよくば銀のも練習させてもらおうというコンセプトなのです。
ん?江ノ島?
そう!海!!!
夏だよ!
ってことは、海に遊びに行ったり、飲み会もあったりするのだよ。
最高だね。
ラブンガンもシャチの浮き輪(推定1.8m)を持ってきてくれると言っていたよ。でも、あれはめちゃめちゃ重くて大きいので無理して持ってきてもらうのは心苦しいよ。
私がグアムで捨てて帰ろうとしたところをキャッチして大事に持っていてくれてほんとありがとう。
おかげで『シャチ』という響きだけで面白いネタになったよ。
サンキュウラブンガン。
また、1週間ほどバカンスに行く時なんかに一緒に持ってこうね。

そんなわけで、今日は予約しておいた夜行バス(往路)のチケット発券と、帰りの新幹線のチケットをゲトりに天王寺まで赴いたのでした。
すっかり天王寺が庭となってきた「元・卑屈連盟京都支部代表」の私であります。
それにしても、"楽しい何か"のために行動するのってほんと心が明るくなるわい。
人込みもなんのそので、ウロウロウロウロしてたしね。
おかげさまで相当おなかが減って夕飯はモリオだったのね。
でも、豚汁にかぼちゃ入れたのは失敗だったなー。
じゃがいもだけのが良かった。うん。
かぼちゃってちょっとだけ残っちゃった時にどう料理していいか分からないわがまま坊主な食材だな、ありゃ。

早くミキサーがほっすぃ〜。
かぼちゃスープが飲みた〜い。

ぐへへ。

は〜ら減ってまんねん(風邪の神さん風に)


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

 Home