思うところあって...銀の

 

 

頂上対談 - 2007年05月14日(月)

バイトしているレストランは、天神橋筋商店街の近くにある。
この長〜い商店街の雰囲気がとっても好きなのだけど、
特に素晴らしいのは古本屋がいっぱいあること。

森茉莉さんのエッセイがどうしても読みたくて、
バイト終わりに商店街の古本屋巡りをした。
5軒ほど覗いてみたけど、結局、森さんの本は
見つからなかった…。

でも、戦利品が1冊。
ビートたけしさんの対談集『頂上対談』の文庫本。
200円(通常価格は522円)。
松本人志さんとの対談も収録されていたので、
即決で買ってしまった。
予定外支出だけど(いつものことだけど…)、
天才と天才が会ったら何を話すのか気になるよね?
これで200円は安いっ!

6/1の『さんまのまんま』ももの凄く楽しみ
(ゲストが松本人志さん)。
でも、テレビが本格的に壊れてきているので、
見れるのだろうか。心配。。
今も、大好きな名探偵コナンがやっているのに、
画面は砂嵐状態。音声のみで内容を推測している
(ある意味推理もの)。

そろそろほんとにやばいので、昨日、旦那坊主と
一緒に近所の大型電気店にテレビの市場価格を
チェックしに行った。
高過ぎ。

困ったなぁ。
無い袖振れませ〜ん。
仕方ないからお風呂に入って、晩ご飯を食べよう。

今日は、カレーライスとサラダ。
バイト先のランチで、不定期に出されている
遊牧民カレーを真似してみた。
この間まかないで食べたら、ゴボウとセロリの葉が
入っていて、びっくりするほど美味かったのだ!
遊牧民カレーほど美味しくならないとしても、
カレーは失敗がないから最高の料理だわ。


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

 Home