+Feel+


2002年06月22日(土) 記憶に残る試合 トルコvsセネガル(1-0)

サッカーって、ときどき眠くなってしまうときがあるねんけど
(ドイツVSパラグアイとか)
この試合は息つく間もないほどスピーディでほんま素人目にもめっちゃ
おもしろかった。スタジアムの応援はトルコの方が多いかな?と感じた
けど日本戦で顔がなじんでしまったので、知らず知らずにトルコ寄りに。

モリシ似のバステュルク、ユル・ブリンナー似のハサン、日本戦は出場停止
やったエムレ、みんなそんなに背も高くないけどごーっつ速い。それから
モヒカンのユミト・ダバラとGKのリュストゥも最後に決めたイルハンも
すごかった。セネガルもどうやったらそんなにできるの?っていう驚異の
運動神経。いいもん見せてもらったなぁ。ほんま。

・素朴な疑問
 1)長居の観客席にイングランドの旗が掲げてあったように見えてんけど
   なんでやろ…

 2)なんでGKのリュストゥは両目の下を墨みたいなんで黒く塗ってるの?
   プロ野球のデーゲームでよく見かけるのは確か日光の反射防止。
   けど、宮城の試合は雨やったし、昨日は夜の試合…???


追伸: 野茂投手、1500奪三振おめでとうございます。


ゆぅま |

My追加