+Feel+
覧|戻|進
| 2004年03月15日(月) |
マラソン日本代表決定 |
柔道、女子レスリング、そして女子マラソン。オリンピックに出ればメダルは確実と言われるほど選手が揃っているのに、国内選考で各階級1人、選考4レースで3人しか行かれへんなんてもったいない話や。それでも、レスリングの場合は全員が同じ土俵で勝負して決まったから残酷な結果になってもすっきりはしていた。
柔道の日本代表は4月に行われる体重別選手権後に決定するが、優勝者=代表とは限らないそうだ。五輪3連覇がかかる野村選手、2連覇がかかる谷選手や井上選手などは過去の実績も評価の対象になるのかも知れない。柔道は金メダル以外は何の意味もないと選手たちに言わせる種目やから何よりも金メダルを取れる人を優先させ、そういう基準で選ばれた選手はだいたいは金メダルを取ってくれるので納得はしやすい。
今回の女子マラソンの選考は過去と比べるとすっきりしているのかも知れない。とりあえず、タイム的には上から数えた3人なんだし。でも、世界選手権と国内1レースで決めることはできないんだろうかと思う。Qちゃんと土佐選手と坂本選手が同じレースを走っていてくれたらずっとすっきりしたのに。というか、やっぱりQちゃんにでてほしかったな。ディフェンディングチャンピオンは無条件に出場できて日本の枠は4人に増えるとかあればよかったのに(ワールドカップじゃないんだからね)。
|