+Feel+


2005年01月16日(日) タイガー&ドラゴン

虎児かっこよすぎ!もう大好き!

IWGPは大好きな自分ではありますが、これまで残念ながら1度もドラマの長瀬くんを見て萌えたことはございませんでした。無駄に篤い野郎だなと思うことはあっても(笑)

今度の役もまあ篤いっちゃあ篤いんですが、無駄には篤くないの!(Coolなんすよ、ひとことで言うと)

4月から連ドラ決定って本当なら、もう今から楽しみであるよ。
というわけで虎児>>>>マコトなんですが、ぶっさん>>竜二かな、今んとこ。出番も少なかったし。でも、ぶっさんにはない竜二のちゃらっとしたとこはキライじゃありませんよ。もちろん。

スタッフは「キャッツ」と「マンハッタン」とほぼ同じ(@磯山P)だそうで、キャストもかなりかぶってます。異色なのは落語班で(プロの落語家さんも入ってますからね)、中でもダントツに存在感を放ってるのはやっぱり西田敏行さん。うまいのはもちろんやけど、「白い巨塔」もそうやったけど、主役が光るのよ。西田さんと組むと。「じいじ」もおもしろかったもんね。虎と竜のコンビが西やんから何を盗むか楽しみだ。

じゃ、コネタなど。
・ドン太@阿部サダヲ
 これ、笑福亭鶴瓶師匠のパロディでしょ、どうみても。あぁ、今でこそ落語もそこそこがんばってる鶴瓶の過去が…。めっちゃわろた。

・鶴瓶から塚本くん
 ぐはは、親子なんですか。ぐはは。

・三枚起請
 落語にはとんとうといです。起請って何?gooさんによりますと↓だそう。
  (3)(男女が)互いにとりかわす、固い約束。また、それを記した文書。刺青が文書の代わりってわけね。まさか、虎児はめぐみの刺青彫ったりしてなかったよね。

・お前のかーちゃん
 ほんま、ここだけ笑いました。虎児ほんとおもしろくないねんもん(でも好き)。



ゆぅま |

My追加