+Feel+


2005年06月04日(土) ご近所カラオケ♪+本の紹介

本日は、ひさびさのご近所飲み&カラオケの日♪

公園デビューでまさかこんなに素敵な友達をめぐりあってこんなに長く関係が続くとは思わなかったよな〜、しかもみんな自分より濃いしおもしろいし
毎回大笑いできて、思いっきり歌って踊って、ちょっとくらい嫌なことあっても忘れられるからこの会はやめられない!でも、友よ、カラオケの兄ちゃんにいちいち、歳いくつ?と聞くのはやめてほしい…(うそ、おもしろいからやっぱり聞いて)

■フリッカー、あるいは映画の魔

めっちゃ久しぶりに本の話するかも、っていうか読んでませんでした。通勤時間は睡眠時間かメール時間になってて、ほんま読んでなかったよ。いかんなー、昔はあれほど本の虫でしたのに。で、この小説はいまでも本の虫の親友に譲ってもらったんですが(てか同じ本を2回も買ってしまうって、笑)

映画ファンにはすごいオモシロイ本だと思う。虚名実名入り乱れて、どれがホントの話でどれがフィクションかよーわからんけど、映画史としてはすごくオモシロインやと思う。でも、ミステリーとしてはどうなんかな?全部読めてしまったからなー、坊主も老人も全部出た瞬間からわかってしまい、謎はなんもなかった。ただ、ある意味あの終わり方が謎。え?これで終わり?主人公よそれでええんか?って感じかな。それはそれで新鮮でした。あ、こんな終わり方でええんや〜みたいなね


ゆぅま |

My追加