+Feel+


2005年08月04日(木) 今年の夏は…

体調不良の夏です(>_<)1ヶ月以上続いていた咳は、今はホクナリンテープ(気管支拡張剤)を貼っているので発作は収まってますが、消えたわけではなく、飴やらガムが欠かせないことの影響か、口内炎ができて、それが痛くて痛くてたまりません。ごはんを食べるのがこんなに苦しいなんて…

でも、体重は特に減ったわけでもなく(爆)

話は変わって、「二十四の瞳」見ました。たまたま、当日ズームインに旬くんが出ていたの見て、あわてて予約(そーめんのつゆが濃すぎるのはきっつーだよな、日テレ)。8月放送ってのは知ってたんですが、8月になった実感があんまりなかったのです。タイトルはあまりにも有名なので知っていましたがあんなストーリーだったんですね。黒木瞳は去年のざわわに続いてまた戦時下の女性を演じてたけど、今回は「おなご先生」としての姿にスポットが当たっているから、妻・母としての姿はそんなにクローズアップされてなくて、渡部さんも結婚したかと思うとあっという間に英霊になってしまった。でも、あんな時代なのにけっこうお茶目な役でした。一番最後に生き残ったもので歓迎会・同窓会を開いたとき結局ひとりだけどうなったかわからん子がいたのが、妙にリアルだったなぁ…

Rがおなご先生の言うことにいちいちうなずいて、「なんで大きな声でいうたらあかんのかわからんなー」と言ってました、「天皇はいつから神になったん?」とも

そういうことはFに聞いてくれ〜


ゆぅま |

My追加