+Feel+
覧|戻|進
2005年10月13日(木) |
とりあえずよかった(ほっ) |
今年Bはちょっとヤバイ、追突されたかと思ったら、駐車してたバイクを潰されるし。そしてそして、祭日でまったりしている我家の電話がまたしても鳴り、Bが交通事故に遭い病院に運ばれたっていう… 最近は、個人情報保護法っていうの?あれの関係かなんか知らんけど、電話では何も教えてくれないらしい、本人は出て来ないしとにかく来てくれなんだって。その時点での情報は「とにかく意識はあるから」ってそんだけかよっ! ただでさえ運転はイマイチなのに家族3人を車に載せて病院へ急行、安全運転安全運転と念じていると後ろから「オレは最悪の事態も予想している」とFのつぶやき、えー!!意識あるっていうてたやん、と思いつつもしや電話では言えないよくないことが起っているのかもとにわかにどんより(でもよく考えたらICUにいたり、手術後やったらそんな簡単に意識って戻らないよね)
病院に着くと待っていたのは警察だったらしー(らしーってのは駐車してる間に話は終わってたみたいだから、だって、大きな病院のくせに地上の駐車スペースなさすぎ、奇跡的に一個だけ空いてたけど坂道になってるし、もうムリ!って感じ、休憩場にたむろってるおっちゃんをじーっと見つめて「お、誘導したろか?」と言ってもらいました)
で、導かれたのは処置室ってところ、治療台みたいなんの上に乗ってるB、確かに意識はあるみたい、思わず布団をめくって足とか確認したけど動いてるみたい、その日の救急病院は鬼のように忙しかったらしく、担当医の説明もろくにないまま「骨折はしてないけど全身打ってるし、しばらく安静にした方がいいけど入院どうします?」へ?うちらがっていうか本人が決めるんかいな、本人いわく体から落ちたから頭は大丈夫らしいねんけど、CTもとってないっていったい…でも、足も腰も痛いから結局入院することに
ほんでとりあえず、無事を確認した途端、Fは家に帰りたいっていうしRはお腹空いたってうるさいし(誰も昼ご飯食べてなかった)、駆け付けて来たSが運転して自分以外はいったん家に帰ることになった(途中Rの希望で某●クドのドライブするーに寄ったらしいけど、車に4人も乗ってて、注文したのハンバーガー一個やったらしい、笑、「ナゲットもていうたら冷蔵庫に市販のがあるって却下されとったで」←Bを見るまで顔面蒼白だったMも立ち直り早いわ〜)自分はというと保険屋の休日センターからの電話を受けたり、荷物持って病室に付いていったり、服破れてないか確認したり、ま、そんなにすることもないねんけど、病院ってあんまり来ないし落ちつかないよ
その日は家に帰ってからも「もし急変とかしたら?」とすごい心配したけど、そんなこともなく本日無事に退院してきました、まあ打ち身がすごくて今も腰が痛いらしいので、仕事復帰はいつになることやらですが
とにかく大事に至らなくてよかったよ、でもこんな事故続きってお祓いしてもらった方がいいよね
|