★氣志團ちゃんの事★
DiaryINDEX|past|will
2003年04月04日(金) |
トップランナー再放送を見る |
このバカたれが!な具合で、金曜午前2時10分開始の番組を起きてて観賞する社会人女子。無論ビデオ録画も標準でしてございます。ふふ。無理矢理起きて働きに行ったが、クマ隠しメイクに割く時間は無く(ギリギリまで寝てた為)、すげぇツラ&ダメ〜なテンションの1日でしたヨー。
ワタクシ1年前にこの番組見たのが氣志團ちゃんにハマる切欠になってましてね‥‥。そもそも雑誌のギグレポやら、知り合いのやってる音楽サイトやらで存在は知ってて「ああ好ましい外見の人たちだなぁ*」とは思ってました。2001年大晦日のスマイリーズのチケットも持ってて会場まで行って、「氣志團見てみたいよね、どうする?」という会話も連れとしたのでした。その時は既に目当てのうつみようこ女史も拝見した後だったし、ひどく疲れていてトリの氣志團まで体力持たないヨーという理由で、寝に帰ってしまったのでした(未だに悔やんでいる一件。この時に氣志團ちゃんギグ初体験してたら私の人生史は結構変わってた筈)。
そんな次第で、初・動く氣志團ちゃんを見聞きしたのが、トップランナーだったのですー。それまでは「そういう良い感じのバンドが居る」って程度の認識だったんですが、「アルバム、買わなきゃ」に進化しました。そしてアルバム発売日に買って聞いて、以降はこの日記の初日からを参照なんですが。 初めて氣志團ちゃんの音を聞いたのが、このトップランナーのギグ映像だったのが何か不思議に感慨深く、再放送を見つつ思いました。 團長、全然声出て無いじゃん(笑顔)。冷静に音に集中して聞かなくても(苦笑)この人、歌がとても上手という訳じゃないじゃないですか。 初めて見た時はギグのビジュアルっぷりに押されて、音痴?具合には全然気づかなかった私‥‥(苦笑)。で、今見て思うに、やっぱ歌唱力なんてある程度あればそれで良いんじゃい!と。バンドってそういうもんだよなと。 国営放送のバラエティ(?)の独特の妙な雰囲気を寒々しい(ってか痛々しい)なと思いつつ、1年前に此れ見といて良かったナーと思いました。
オドオドしてる田辺誠一も可愛かった(ライトに田辺ファン)* 木更津キャッツアイの映像流れた時の居心地の悪そうな(恥かしげな)氣志團ちゃんの御様子も可愛かった。くくっ。 再放送ありが109国営放送!(しみじみ)
|