★氣志團ちゃんの事★
DiaryINDEX|past|will
2003年05月16日(金) |
「瞬きもせずに」購入、拝読 |
夕方買いに行ったらマナハウスでは残り3冊。入荷数が少なかったのか良く売れてるのか奥から出しそびれてんのか何なのかナーと思いつつ、背表紙のきれいな奴をレジへ持って行く。 ってぇかロッキンオンさんよう、箱入りの装丁は素敵だが箱に使用した紙ってば手垢の付着がどえらい目立ちますデスー。仕方がないので諦めますが。紙の色が好きなので良し。太い帯付きなのも良し。ってか團長さんの短ラン+ランマちゃんが穿いてるのみたいなののお姿にもキャー。新鮮だなぁ。長ラン+ボンタン姿を見慣れてるだけにキャー。 本文が箱の色に合わせた紺?群青?刷りなのも良いですね。裏表紙めくったとこの子供みたいなツラしてはる翔さんも素敵。アンケート葉書の「ハガキはすべて、必ず翔やんにも見てもらいます」の語句にも失笑&ほ、本当だろうな!?と一寸動揺(苦笑)。
annを聞いたり聞かなかったりしつつ、結局明け方までかかって完読しました。とにかくまず思った事、「キッシーズは全員読んでおいたほうが良いんじゃないか?」‥‥‥‥余計なお世話ですかねぇ。 何処迄がネタで、何処迄が事実なのか、そしてその事実も翔やんの記憶の中で意図せずとも歪曲されていないか、そんな事は誰にも分からない事なんで、まぁ出来得る限り冷静に感想を述べても、‥‥やっぱ全キッシーズ必携の書、のような気がいたします。小さいお友達は一寸大きくなるまで待った方が良いかもだけどね何となく。 やっぱりバンドって水商売だなーと今更ながら思ったり。ユッキの名前が昔々のエピソードからちょくちょく出てくるのが嬉しかったり。古い付き合いの友達って良いよね。上京する翔やんを見送る時に泣いちゃった光ちゃんとかさ。初期氣志團に加入する時のトミーの口説き文句とか、脱退考えた時のトミーへの口説き文句とかも素敵。ランマ&松坊バンドへの翔やんの思い入れとかさ。ランマちゃんと松坊の加入話も泣ける良い話だし。ああ。氣志團良いなぁ氣志團。團長大好き。色々まぁ勝手な人だけどさ(苦笑)
|