浪漫のカケラもありゃしねえっ!
DiaryINDEXpastwill


2002年03月22日(金) 髪を染めたら、ぶちまだら〜

ずっとヘアマニキュアですましてたから、本格的に染めるのはひさしぶりだ。今回選んだ色は、赤みがかったブラウン。ミルクティ色やピーチな色もそそったけど、あまり派手では仕事先に嫌がられる。
床に新聞紙をひき、鏡とコームも用意して、準備は万全。耳や生え際にクリームをヌリヌリ。ゴミ袋をケープがわりに洗濯バサミではさんで、人様に見られる格好じゃないなー。(笑)
染色を終えて髪を洗ってみると、失敗に気づいた。生え際と毛先に色の差が出来てしまった。今度トライする時には気をつけなくてわ。
毛染め液をタレさせまいと毛先に控えめにしたせいか、以前のヘアマニキュア部分のせいか、生え際の方が圧倒的に明るい色に染まっている。髪をアップにするとグラディエーションが不自然だが、しばらく髪を回復させる日数もほしい。まあともかく控えめな色を選んだせいで、強い光を当てたりしなければそれほど目立たないのが幸いだ。
全体はブラウン。よく染まった頭頂部は、赤味が強く光を反射する。ジャックが赤く染めて鈴鹿に来たときの色みたいだ。

美容室にはパーマかけてた頃に何度か行ったきり。髪を染めるのもカットも、いつも自分でやっている。パーマ髪の手入れより長い髪をまとめてシニョンにした方が楽だから、切りそろえて前髪をカットする程度だ。
以前ザックリ切って後悔しちゃったから、今度は目標の長さになるまで伸ばそうと思っている。まだウエスト位置にも届かない。頭頂部や前髪も去年バッサリいってしまったので、少し段が出来ている。やっと他の髪といっしょにまとめられる長さになった。早く伸びてくれないだろうか。
自分より髪の長い殿方を見ると、ムラムラと伸ばしたい気持ちがわいてきてしまうのだ。


JAJA |MAILHomePage

My追加