浪漫のカケラもありゃしねえっ!
DiaryINDEXpastwill


2002年03月28日(木) ラッキョウぽりぽり食べてます

ラッキョウひと袋買って、一日で食べつくしてしまいました。息がラッキョウくさいかな〜?(笑)
ラッキョウ、タマネギ、ネギ、ニラ、ニンニク、ショウガと、こういう匂いの強いの好きなんですよね。疲れたときは、むやみに食べたくなってしまう。健康にいいって言われる食べ物だし、きっと身体が欲しているんだろうなあ、と貪り食っています。(笑)
ラッキョウは粒が小さい方が美味しいんだけど、市販のは大きいのが多いですね。2年3年と長く育てた物の方が、粒が小さくなるとか。
鳥取の友人が、以前砂丘ラッキョウ収穫のバイトをしてました。(鳥取の特産品は、砂丘ラッキョウに砂丘ナガイモ、二十世紀梨に、見渡す限りの柿畑)そこの農家のご主人が整体の先生で、数分やってもらっただけで持病の腰痛が治ったと言っておりましたが。むせかえるラッキョウの匂いで、気が遠くなりそうになったそうな。
鳥取駅ビルの中の店で、ラッキョウアイスやナガイモアイスを売ってるのを見たことがあります。見かけたときは、チャレンジする勇気がなかったっす。(^^;)


JAJA |MAILHomePage

My追加