ママのおっぱいにトラブルが発生した。片方のおっぱいにしこりができ始めたらしい。しかもけっこう痛むとのこと。まだ、乳腺炎になったというわけではなかったのだが、ママの精神的ショックが大きかった。毎日頑張って授乳にはげみ、また良質なおっぱいのために食生活にも気を配ってきただけに、落胆の度合いも大きいのだろう。
とにかく、このままでは悪化すると乳腺炎になりかねないし、そもそも授乳に差し支えてしまう。対処法を本やリーフレット、インターネットを駆使して探す。病院が休診で頼れないので、自分たちでできることをやっておかないといけない。
マッサージと自己搾乳、それから十分な授乳が有効とのことだった。息子の頑張りがママを救う!とはっぱをかけておっぱいを飲んでもらう。幸い、2〜3度の授乳でしこりが引いてきたようで、悪化は防げそうだ。
|