初日 最新 目次 MAIL HOME


Diary
スズキ
MAIL
HOME

My追加

2012年04月29日(日)
育休47日目

だいぶ生活リズムが整ってきたのか、朝方ちょうどよい時間に起床。授乳後、天気も良かったのでそのままお散歩に出かける。

帰ってきてから布団に寝かせるも、なかなか寝付かない。仕方なく抱っこしてあげると落ち着いてうつらうつらし始める。ゆらゆら抱っこがいたくお気に入りらしい。寝付くまでゆらゆらして、布団に寝かせてあげる。

空き時間を利用して、iPadやデジカメに取りためたデータをまとめる作業に入る。写真はそのままでもなんとでもなるが、動画が面倒。すべてつなげると冗長になってしまうので、取捨選択が大事になってくる。テロップなどの編集も行うとけっこう時間をとられそうである。友人の結婚式などで各種ムービーを見てきたが、手間をかけていたのだなぁと改めて実感する。

お昼ごはんは鶏手羽先の煮物。酢を入れたのだが、割合が少なすぎたのか、ほとんど味が感じられなかった。もう少し多くしてもいいかもしれない。また千切り大根煮も今回はレシピを見ながら作った。前回はだしをいれていなかったので、大根が固くなっていたようだ。水分が多くなった分味付けの目安がわからず、少し濃い目になってしまった。

昼食後、またも抱っこを暗にせまる甘え泣きに応え、ゆらゆらして寝かしつける。甘えん坊さんのようだ。

夕飯は豚肉、じゃがいもとにんじんの煮物。本当はたまねぎも入れて肉じゃがにする予定だったのだが、たまねぎ不足のため今回は使わず。バター醤油で風味豊かにというレシピだったが、脂っこいのもまずいのでバターもなし。みりんと醤油で、いつもの味になった。

首の下のただれが少しひどくなってきたので、薬の処置を開始する。塗り薬をつけてやろうとすると、嫌なのかひどく泣きつかれる。かわいそうな気もするが、そのまま悪化するのを見るのもつらい。ぱっとつけて、さっと治ってほしいものである。