|
2002年07月24日(水)
title... ライブレポート。
|
はふぅ〜...。
昨日書こうと思ったのですが
思いのほか 具合が悪かったので 書けませんでした...。
これからライブレポートを書きます。
長いし 話がぜんぜんわからないかもしれませんが
私の自己満に付き合ってください(爆)
**************************************************
2002年7月22日月曜日。 少し、風邪を引きながらも、頑張って札幌に行きました。 目的は、cali≠gari(カリガリ)のライブ。 会場は、札幌ペニーレーン。 カリガリさんはもうここから動かないのかな?
去年の8月からカリガリのライブに行ってないから、 約1年ぶり。 風邪を引いてるせいか、ぜんぜん実感がありませんでした(笑) 友達と待ち合わせをしていたのですが その友達と会ってからやっと実感がわいてきました。 あぁ〜ライブなんだなぁ〜って。
会場につくと、結構な人がいました。 まっ、6時開場で5時に行ったから妥当なところカナ? 今度から5時にいこぉ〜っと(^−^) 基本的に入待ち出待ちはしないから、それくらいでいい所。
中に入り、並んでみると前から3列目あたり。 整理番号が51番だったから、こんなもんかな? オールスタンディングだから ライブが始まっちゃえば、関係ないんだけどね...。 最初、風邪を引いているから、 突っ込むのはよそうと思ってたんだけれど やっぱり突っ込んじゃいました(^−^;;; だって、久しぶりに秀仁さん(ヴォーカル)に会えるんだしv そんなにはしゃがなければ、最後までもつだろうって思って。
そんなに時間はおしてはいなかったと思う...。 大体15分おし、カナ? 前は30分おしで参った(−−;; 後ろを見たら、結構な人が入ってたよぉ〜(@@;
SEが流れて、ライブ開始っ! セットリストは、いつもながら覚えていません(爆) 第7実験室がほとんどだった覚えがありマス。 第7実験室ぜんぜん聞かなかったんだよねぇ〜(^−^;;; だめだわ...車の中で常にかけとこぉっと。 デモ、嘔吐(モンキーダンスをするのです) をやってくれて、すごいうれしかった! それまでおとなしくしてた(叫んだら吐きそうになる/えっ?)のに 嘔吐のときモンキーダンスしちゃったし(*^−^*)ゞエヘ
MCとか、他のお客さんがすごくうるさかった。 私の隣にいた人も、静かにしろよって怒ってたし(^−^;;; 今回のライブのマナーはちょっと悪かった...カナ? 秀仁さんをむりやり下に降ろして、めちゃくちゃにしたり(爆) 私も、それにちょっと便乗しちゃったけど、 デモすぐ離したもん!(そういう問題じゃない) デモ、明らかに今回のはやりすぎだった(^−^;;; 秀仁さんも困ってましたよぉ〜。 本当は2回目のアンコールはなかったんだけど、 カリガリさんが出てきてくれて(*^−^*) そのときに“37564”という曲をしたんだけれど 秀仁さん、お客さんにつかまっちゃって ほとんど歌ってないですもん(−−;; お客さんが歌ったって感じ。 で、他のメンバーさんは秀仁さん見捨てて帰っちゃうし(爆) 他のメンバーさんは秀仁さんの事心配そうに見てたケド...。 だからいいかげん離せよ(^−^## って感じで。
2回目のアンコールはすごい早かった。 札幌、悪かったのかなぁ〜(T□T) 私の体調がバリバリだったらもっとのれたのになぁ〜(T□T) デモ、ブルーフィルムではのりまくったもん!(好きな曲だから) あっ、ひとつ欲を言えば、グッド・バイをやってほしかった。 踊りたかった(T□T) あと、君が咲く山と、サイレン。 やっぱりもう古い曲はやらないのかなぁ? と、悲しくなった今日この頃でちた。
全体的には、あんまり楽しくなかったかも...。 だってマナー悪いんだもん(−−##
今度は、ちゃんと体調をよくしていかなきゃっ! カリガリさんのとき、いっつも調子悪いんですよね...。 うむっ!がんばるぞぉ〜。
...やっぱり秀仁さんの髪形かっこよすぎvv 私も真似するかなぁ〜...(何)
**************************************************
こんな感じです(笑)
わからない人には 本当に意味不明なレポ。
カリガリって誰やねん!!って感じですよね(笑)
本当に自己満足です。
ここまで読んでいただいて 本当にありがとうございます♪
明日から 通常の日記に戻りますので
これからも 武兎をよろしくお願いしますm(_ _)mペコリ
|
|