 |
 |
■■■
■■
■ 耳をすませば
私、初めて見たんです。 今までなんか、なんとなく倦厭してて。
ところがどっこい、思わず泣いたよ(笑) なんだか、若い頃の、ああいう初々しいお付き合いとか 進路とか、なんだか懐かしく思えてしまってね。
ほら、私の場合、中学3年って、受験でもなかったし、 accessが〜きゃ〜とか言ってた頃なので (しかもその後かなり人間不信になってたので) あまりああいう恋?みたいなのもしなかったんですよ。 ・・・うらやましいなあ・・・私も恋がしたかった。 結婚してくれ!とか言われてみたかった〜!! 勢いあまりすぎ!!!っていう。
でもでも聖司君超カッコえ〜〜〜〜!!! なんかね、あの少し変わったトコが、私の中学高校の 男の子達にいそうな感じなんですよ。 それがまた懐かしく。 ああ。やっぱり私の好みのルーツはあの頃なのねって思えます。 まあ、基本的に自分の世界を持ってて社会に適応しない 感じの人が好きなんですよね。
あと、実際自分も、小学校とか中学校の時、小説書くのが 好きで。ちょっと、モノ書きになりたかったんですよ。 今はHPにのせる趣味程度になっちゃってますが。 しかもファンタジー系が好きで。 なんとなく自分と重ねてみてしまうところがあり それもまた涙を誘ったのでした。
・・・年、とったなあ・・・
どうせお盆とかすることないので、図書館にこもって 長編小説一本書き上げてみようかな、久々に。 HIROx大とかじゃなくてね(笑)
あ、ついでにDAネットの感想。 え・・・?それは大ちゃんスマイルちゃうと思うのですが。 大ちゃんスマイルって言うのはもう、なんつーの? 夢を見たいからで見つめあってる時のあの表情とか、 激しく絡んだ後、HIROに起こされる時のこの表情とか そういうのをいうんですよね???? 駄目だなあ、DAネット。
しかも、HIROに対抗してなのか日記やるんですか? ある意味面白いと思います。 きっと彼らのことだから、計算されつくされて 同じ内容を日記には書かないんでしょうが (久しぶりにTDLいっちゃった☆とかね) でも、どうでもいい他の輩が出てきそうで怖いですね。
2002年07月19日(金)
|
|
 |