漫画描き夫婦の他愛ない日記【過去ログ倉庫】
日記インデックス|過去|未来
2002年02月05日(火) |
誕生日話、映画『害虫』、代表新ユニ。 |
【1月29日生まれです。】
国樹はつい先日、ひとつ年をとってしまいました。コドモ時代と違って心から嬉しくないのがアレですが(笑)、イベントとしての誕生日は大好きだったりします。
でも、今年も当日は仕事。ぐっすん。喜国さんが買ってきてくれた名前入りホールケーキを、アシスタントのO田くん&N川くんと4人で食べました。喜国さんに無理矢理バースデイソングを歌わされたO田くん。その間N川くんはくりかのをなでていたような(……余程歌いたくなかったのだな)。 実は某原稿の〆切が土壇場で1日伸びたんですよ。これは何よりのプレゼントでしたね〜。
喜国さんからのプレゼントは無し。っていうか、クリスマスにずっと欲しかったもの貰っちゃったんで、リクエスト出来なかったのだ。よしっ、今度の休みに美味しい食事に連れてってもらお。
ちなみにクリスマスに貰ったのは絵本のセットです。『リサとガスパール』シリーズ。外国の作家さんなんだけど、絵も話もほどよくコワレていて、私のツボにはまりまくり。たぶんリサとガスパールは犬だと思うんですが、とてもそうは見えません(立ってるし)。超おすすめ。
私信。>友子ちゃん>佳代ちゃん、ステキなプレゼントありがとうね!
【映画『害虫』を観に行こう!】 お友だちである塩田明彦監督の最新映画『害虫』。実は、私たち夫婦とくりかのがエキストラ出演しているのです(以前に書いたかな?)。
今日が公開前最後の試写会だったのに、またしても仕事で観に行けなかった私。喜国さんは行ったので感想をきくと「すごく面白かった」とのこと。気になるエキストラ部分は「くりとかのはバッチリ映ってたよ。俺たちは下半身のみの出演(笑)。なのに、テロップに名前出ててビックリした」だって。試写には監督と女優のりょうさんが来ていたそうで「りょうさんとは初対面だったけど、綺麗で感じいい人だった」とか。うわ〜、私もりょうさんと話してみたかったよう。
というわけで、3月16日から渋谷ユーロスペースで公開です。皆で観に行こう!曲はスピッツとナンバーガール。サントラも楽しみですね。
【襟がない!】
日本代表の新ユニを見ての感想。うーん、襟付きのほうがよかったなあ。超シンプルなデザインで物足りないというか。でもレプリカは買いますよ!
染太郎さんが亡くなられましたね。お笑い芸人さんの遺影の笑顔って切ないな。「おめでとうございます〜〜〜!」の芸、大好きでした。
ところで「何で空手?」とよくきかれるので空手話を。 正直、始めるまでは怖かった〜(笑)。女子供なんてお呼びでない男の世界だと思ってましたから。 でも、好奇心のほうが勝ってしまい、昨年の6月極真の総本部にイキナリ入門。稽古は厳しいけど、師範代も先輩方も親切丁寧に指導してくださるし、いい同期にも恵まれ、今に至ります。 精神を鍛えるのが最大目標だったのに、近頃は欲が出てきて「もっと強くなって戦いたい(だ、誰と?)」なんて思うように。 拳立て伏せがしゃきしゃき出来るようになってから言え!>じぶん。
日記インデックス|過去|未来
|