今日アパートに帰ってきたら、出かける人とでくわしました。 こんばんはって言ってくれたので、なんかうれしかったです。 人見知りするくせに、近所づきあいはしたいって思ってるんだよねー。 しょうゆとか借りたいし、余ったおかずをわけたりしたい。 ちょっと話は違うけど、見て見ぬフリとかあまり好きじゃないんです。 する時もあるけどさ。 日本人って(日本人じゃなくて、その人がかもしれないですけど) 明らかに困っていても、助けてあげないですよね。 そういうのってなんかやだなー。田舎育ちだからかしら? 卒業してから、学生っていいなって思います。 もう少し真面目に勉強しておけばよかったし、 高校生の時も、もう少しスカート短くしておけばよかったよー。 でも、当時は今よりそんなにいいとは思ってなかったです。 終わってからこうすればよりよかったかもって思うことってよくあります。 →後悔ではないです。前向きにです。 そうすると、今も独身時代はよかったなーって思うんだろうなー。 今のうちに楽しんでおかなきゃね。 ばんばん飲みに行ったりしようっと。 ネットワークの勉強をする必要がでてきました。 この機会にがんばってみようと思います。 詳しい人の助けを借りたい時があると思うので、その時はよろしく! あと、いい本とか知ってたら紹介してください。 |