2002年06月12日(水) |
朝は、やはりご飯がいいなぁ |
外来日ということで、朝は保育園へ行く約束をする。いつも4時頃に起きているのでゆっくりしようと思っていたが、5時前に犬の遠吠えで起こされる。
この犬…人が早く起きたい時には夜中に吼えやがって、遅く起きたい時には早くに吼えるとはどういうことだ?
なんか10分おきだか等間隔で吼える。さすがに6時を過ぎるころには文句をいわんと収まらんので外に出る。ちょうど買主がいたので文句をいうと「いつもはこんなじゃないんですけどねぇ」と蚊の鳴くような声。あのさ、今まで散々、犬が力の限り叫んでたんだから、今さら買主が声をひそめても意味ないでしょ? 何か理由があるのかと聞けば「何もないですよぉ」と聞こえないくらいの声。こんな応酬してもストレスたまるので、戻る。雨が降ってきたし、何より犬の糞尿で臭い。虫も多い。見れば犬は皮膚病だ。そら吼えるぜ。
騒音は人災だった。
朝、ふつうに食事をする。せわしく食パンをほおばるのは、やはり不自然であるなぁ。
外来にて。K先生に来月にマルクといわれる。それはいいんだけど、なんで7月の4日にマルクがあるのに、前日の3日に外来があるのだろう。一緒にはできないのかしら。できないにしても「血液検査だけなら近くの病院でも」と言ってたのにぃ。「じゃあ、そういうことで」
HPをはじめて色々な方の闘病記なりを目にするが、患者と医者の間には互いにかなりの信頼がある。当然なんだが、うらやましいと思ってしまう。
アルゼンチンまでもが、予選で消えてしまった。フランスと一緒で優勝の最右翼だったのに。これで明日、イタリアまで消えたらどうするんだ? 日本がベスト8に行ってしまうかも知れないぞ。
|