元・白血病患者の日記
 

2002年10月04日(金) 普段から悪いのかな?

 耳の痛みが取れないので耳鼻科へ向かう。

 防音室にて音の聞こえをチェックする。高音、低音、聞こえたらボタンを押す。前に取材で五感チェックというのをしたことがあるが、変な音域が聴こえるらしく、看護婦が首を傾げてたが、今回は比較的すんなりと終わった。ここ数年でまともな人間に近づいたか。

 耳に空気を当て、鼓膜の振動を調べる。「…悪いの左ですよね」そうだよ。茶碗を持つ方だよ。「…左の(グラフの)山は正常なんですよ。どちらかというと右の耳はですね…」なんでもいいから治してくれい。

 耳なので気持ちを耳に集中してたら、鼻からあれこれやられた。何の拷問だ、これは。

 最後に管を耳に入れさせられる。管の反対側は先生が自分の耳に入れる。鼻に空気を入れられる。これで俺の耳の音を先生が聞くというのだが、いやな合体しながらの治療である。

 暑い一日だそうだが、日中は布団をかぶって震えている。夜に新宿で人と会うことになっているのでなんとかせねばと思い、ポカリスエットをガバガバ飲む。なんか微熱にまでおさまったので、夕方までには治る…かなと。

 左の耳が聴こえず、鼻がいかれ、微熱のまま出発。早く帰る(つもり)だったのだけどね、まぁ、それは流れというもので…。楽しいままに身をゆだねるのであった。俺が浦島太郎なら、「帰る」などと口にもしないのかも知れない。


 < 過去  INDEX  未来 >


孫悟空 [HOMEPAGE]

My追加