ねろえび日記
目次へ|過去へ|未来へ
久しぶりに記念切手を買いました。「テレビ50年記念」ドン・ガバチョの図案なの、うはは、笑える。 「ひょこりひょうたん島」って今度復活放映されるんだってね。昔よく見てたな〜、ハカセが好きでした。今、江戸川コナンが好き。ある意味、成長していない気がしますね……。
切手といえば、「スタンプマガジン」という専門誌を定期購読していたこともあったな〜。今でも記念切手は買っておいて、よく使います。 切手よりも熱心だったのが、絵はがき収集。12歳の頃から始まって、大人になってもずーっと続いていて、仕事でもポストカードブックを手掛けたし、プライベートではその手のミニコミ2紙にコラムを連載していたほど、入れ込んでいました。 絵はがきというアイテムそのもの、形、が好きなの。アンティークから、ミュージアムグッズ、フリーカード、お店で売っているモノなどなど、めっちゃ集めまくりで、1万枚は越えていると思う。関連書籍も山ほどだし。 でも、近年はKinKiとパソコンに取って替わられた感あり。費やすお金も時間も。
↑KinKiの話ではないですね。 え〜と、何やらCDだのドラマだの、噂がちらほら。 私は情報にはうといです。 待ってたら、いつか見られるんやったら、ま、それでいいやん、と。 それより、DVDレコーダー、どうしよう、欲しい、そろそろ、か。う〜ん。
先日「しんどい 森三中」の最初が欠けた〜って大騒ぎしましたけど、お陰さまで、優しい手を差し伸べてくださる方々がいらっしゃいました。ありがとうございます。
「君といた未来のために」1話は放ったらかしですが、2話はちゃんと録画できました。やっぱりあまり憶えていなかったなぁ。青年実業家の篤志の細身のパンツも御馳走さま、だったけど、落ちぶれてからの口髭っ! え〜こんなによかったのか〜と改めてヤられましたとさ。もうなくなっちゃったけど最近のあご髭、もみあげより好き、へへへ。
目次へ|過去へ|未来へ
|