ねろえび日記
目次へ|過去へ|未来へ
2003年03月19日(水) |
正直しんどい ゲスト:安藤 花、もとい、雛形あきこ |
昨日火曜日の夜はKinKi的に大盛り上がりです。
まず、どんなもんヤ!「Funky Party」がかかりました。タイトルのイメージとは違って意外にしっとりしたムードのイントロ、中身は、ん〜、ちょっと昔の背伸びして大人っぽくカッコつけてたKinKiの歌という印象です。ワタクシ的にはビミョ〜。「♪腰も揺れる」に笑えた。フルコーラス聴いたらまた感想が変わるかもしれませんが。 お別れショートポエムのグリルの中に取り残されたサンマは、笑えるけど、笑えねー。だって、私も時々やりますもん。電子レンジの中に置いてきぼりとか(←おかずが一品足りなくても気がつかない)、グリル洗い忘れとか。ゴミになって焼却場でまた焼かれるっていう二人のツッコミも好きでした。
次は、キンキラ。よそ様の日記や掲示板で大評判の回です(うちはKBSだからこんなに遅いのです)光一さんが帰ってきて、誕生日のお祝いをして……感想は似たようなものなので省略。普段はラジオは新曲の部分しか録音しないのですが、今回のキンキラはフルで録音しました。
そして、「正直しんどい」 ロケのファーストショットの可愛さは、もう何回連続のことでしょう。いちいちびっくりしてます。ある意味、可愛い剛さんに驚くというのも、何だかな〜な話ですが。 お洋服も好みです。デニムのジャケット、ムラ染めのワークパンツ。インナーもよかった。タイトな黒いシャツ、で、素肌じゃなくてTシャツに重ね着しているところがおっとりした感じで可愛い(素肌にシャツも好きだが)髪型は、もうしっくり似合い過ぎとまで思える、巻き毛ちゃん(前髪あり!)。顔は丸いが、それがまたよく似合ってる。愛らし過ぎて、また腹が立ってくる。
花ちゃんご登場の際の「おー、来たー!!」の高いテンションの叫びが、何だか微笑ましくて、胸きゅううん(←バカ)剛さんあなたが子どもだわ。
つよっさんてば、子どもの言動にいちいちボケとかツッコミとかてんどんとか業界用語を使って反応しているところが、だから、あなたもコドモっぽい。花ちゃんが3歳なら、つよっさんは小学生。
玩具屋さんで、豪華ままごとセットとパソコンと、高価な玩具を2点も買ってあげる剛さん。いちおー子どものいる身としては、ちょっと複雑な気分だけど……これは花ちゃんのギャラなのね。 でもそういえば、うちはしゅ〜へ〜が幼稚園の頃に本物のパソコンを買ったのでした(現在私の専用機になっているけど)iMacの5色+グラファイトが出た頃で、しゅ〜へ〜に色を選ばせたらグラファイトを選んだのだった。そして、ユーザー登録も彼の名前なのだ。
話が逸れました。 玩具屋さんでの「今日は花ちゃんが見たい場所に行きます」というテロップに、いつもは剛さんの見たい場所に行ってるから、わざわざこういうテロップが出るんだと笑えた。
レストランでイキナリ溜息も、笑えました。ホントにお疲れなのね。 雛形さんと花ちゃんがトイレに行っている隙にハムスターのごとく頬袋に溜めて喰いまくりなところや、「おしっこも出た」と言われた時かな「はっはっは〜」って大笑いやら、「ぴじゃ」やら、いつもとひと味違った可愛さの剛さんを見せてくれた花ちゃんに感謝です。
子持ちの身としては、子どもって可愛いけど、見ていてイライラするところもありますね。花ちゃんより剛さんのほうが百倍可愛い。 いつか可愛い剛さんが可愛い子どもを可愛がるという日がやってくるのね。 どーも最近剛さんのことを可愛い、可愛いと言い過ぎですワ。 ROSSOな夏はどこへ行った?
目次へ|過去へ|未来へ
|