ねろえび日記
目次へ過去へ未来へ


2015年06月26日(金) テレ東音楽祭(2)

今期のドラマ、「美女と男子」もおもしろく見ております。
右京くん、ヘンな顔したヤな感じの奴、当て馬だよね〜と思っていたら、あら、かわいげがあるじゃないのと。はい、まんまと。おもーつぼだな。遼くんに至っては、もうカッコイイとしか思えないからね。初めて見るコたちなのに。脚本がおもしろいとこうなるんだな。
子役ちゃんが可愛いです(「なるなる」に出てた男の子)



永遠のぼくら sea side blue
窪田くんが出るというので(それと海関係らしいし)、見てみた。
う〜ん……。
あまりにうっすいドラマなので、呆れた。脚本がヒドい。

しかしながら、意外にも窪田くんがヒロインのガッツリ相手役で、憧れの素敵な先輩、さらにモテモテで取り合いというポジション。びっくりした。こちとらそういうの慣れてないし。似合ってるか似合ってないかというと似合ってなかったけど。白窪田やらダーク窪田やら色々見られて、それは楽しかった。

有村架純ちゃんは基本ハムスターだけど、一瞬宍戸錠になって、あわわ、カメラアングルー! や、可愛い顔だけどね。



テレ東音楽祭(2)
ジャニーズの部分とあとちょこちょこ見た。全部は見てないし、もう見ないまま編集するつもり。いろいろあるのは妖怪のせいだそうですが。「妖」はなくて「怪」だけのシーンもあったな。ヘンなモノにツッコミをいれたらそれはそれで楽しいかもしれないけど、めんどくさいからもういいや。

エイトは、去年のほうが良かったけれど、まあ、いいか。
「強く」、 工事現場でバンド、照明もカッコよかったし、工場モエみたいなところもあったし、生放送のスタジオでガチャガチャやるよりはよかったとは思う。「無責任」はまあかわいかったからいいか。最後のペンキの∞とか社長とかのあたりは、もうええわ、だったが。
渋谷さんが、あらかわいい、なんだか若く見えました。髪の毛、このまま伸びろ〜伸びろ〜。

KinKi Kidsは、良曲揃いのスペシャルメドレーたっぷり。というかある時期のKinKiはいい曲しか歌ってなかったな。歌唱は、ちょっとアレ?な部分もあったけど、まあいいです。



ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
終わった。おもしろかった。
「ジョジョ」、自分が見たのはアニメの今期のシリーズだけなんだけど。
話がおもしろく、格闘がカッコ良くて、お茶目もありで、どこかせつなくて。
ジジイとイギーが好きでした。


銀魂
完結編。おもしろかった。男女入れ替わっても、それぞれ可愛いしカッコよかったな(一部除く)、最後はええ感じにまとめてたし。
まあ男女入れ替わりとか両性具有モノでおもしろくできないほうが問題かも。


目次へ過去へ未来へ
のり |MAIL